電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

9件中、1ページ目 1〜9件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

鉛直方向に存在する雨粒の特徴が分かる二重偏波レーダーの観測結果と合わせ、雨が地上に到達する前の状態を調べた。

日本無線、気象観測を時短 新型レーダー、C帯採用 今秋実験 (2024/4/18 電機・電子部品・情報・通信1)

日本無線(東京都中野区、小洗健社長)は、新型気象レーダー「C帯二重偏波フェーズドアレイ気象レーダー」の実験機を用いた気象観測実験を今秋をめどに始める。... さらに、二つの偏波で観測す...

特に二重偏波レーダーは、雲中の降水粒子の種別や降水の強さをより正確に推定できる。 ... 偏波レーダーで得られた結果と照らし合わせて検証することで、気象予測に使う数値モデルの精度を高...

気象庁は、全国20カ所に設置されている雨や雪などの降水粒子を探知する「気象レーダー」の老朽化に伴い、新型の「二重偏波気象レーダー」に順次更新する。... 新型の二重偏波気象レーダーは、水平と垂直の2種...

全国20カ所の気象レーダーについて、雨の3次元分布を高精度に捉えられる次世代型の二重偏波気象レーダーへの更新を順次進める。

13年に開発した二重偏波レーダーは直径約1メートルで重さは約65キログラム。... 10月には新たに単一偏波レーダーを開発した。構造を簡素化し、取得できる情報量が二重偏波レーダーに比べ少ない分、設置コ...

特徴は、水平と垂直の方向に振動する2種類の電波を同時に送受信できる「二重偏波」を採用した点だ。... 既存のフェーズドアレイレーダーは、いずれも水平の電波だけを送受信する「単偏波」だった。

雨量を定量的に観測するため、MP―PAWRは「二重偏波」を採用。水平と垂直の偏波を使い、雨粒を立体的に観測できる。 ... 二重偏波を使えばそういった雨粒の形状も観測できるため、正確...

東芝、台湾で気象レーダー受注−東南ア展開見据え (2017/3/22 電機・電子部品・情報・通信1)

東芝が受注したのは、気象観測目的の「S帯固体化二重偏波気象レーダー」。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン