電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,647件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

スガツネ工業(東京都千代田区、菅佐原純社長)は、7月24―26日に東京国際フォーラム(東京都千代田区)で自社展示会「SUGATSUNE DESIGN E...

家電関連は低位安定基調で、建機や産機、工作機械向けは昨年の好調さが消え、従来の巡航速度に戻っている。

ミネベアミツミ、スロバキアに開発拠点 車載・産機部品強化 (2024/6/20 電機・電子部品・情報・通信2)

ミネベアミツミはスロバキアに開発拠点「ミネベアミツミ開発センター コシツェ」を開設した。車の電動化や電装化、工場での省人化の潮流に対応し、車載用の電子機器や産業機器向けの部...

荷動きは中小建設実需および建機や産機など製造業向けで迫力を欠く中、物流倉庫関連のパレット、ラック製品向けなどが唯一、底堅い展開。

官公需けん引 日本産業機械工業会(産機工)が13日発表した4月の産業機械受注高は、前年同月比24・5%増の3962億3300万円で、2カ月...

生産減が顕著な建・産機向けに加え、回復途上の自動車関連では度重なるメーカーの不正問題に不透明感を強めている。... 4月入りを機に再販価格の唱え上げに動いた。... 産機関連は需要が低位ながら在庫調整...

製造業向けでは自動車関連が復調傾向ながら、昨年度急増した建・産機向けの引き合いが漸減基調にある。

鍛圧機械4社の通期見通し、3社増収 受注残、売上高下支え (2024/5/30 機械・ロボット・航空機1)

売上高は受注残として積み上がる高速や汎用プレス機の出荷が進む。... コマツ産機(金沢市)は大型プレス機の販売が増えた前期に続き、2期連続で2ケタを超える増収を見込む。 ...

15年いすゞビジネス第一部長代行、19年自動車モビリティ第一部長、21年自動車・建機・産機部門長補佐、22年機械経営企画部長。

ジェイテクトの24年3月期の産機・軸受事業は「日本やアジアで販売が減少したが、欧州などで増加した」(神谷和幸CFO)結果、売上高は同1・9%増の3580億円。

昨年度の産機受注、6%増5.5兆円 2年連続プラス (2024/5/21 機械・ロボット・航空機1)

内需、非製造業が好調/外需、アジアなど減少 日本産業機械工業会(産機工)が20日発表した2023年度の産業機械受注額は、前年度比6・0&...

日本鍛圧機械工業会(日鍛工)は新会長に長利啓正氏(58、コマツ産機社長)を選出した。... 会長を1年務めた北出安志氏(63、コマツ産機取締...

EV関連部品の受注狙う 【津】トピア(三重県鈴鹿市、佐々木英樹社長)は、加圧能力2000トンの大型メカサーボプレス機を本社工場に導入した。量産で使用するプレス機と同等...

建・産機分野では「大手農機メーカーの計画下方修正に鋼材申し込みが調整段階」(同)にある。

日本精工の通期見通し、営業益31%増 設備投資需要が回復 (2024/5/10 機械・ロボット・航空機)

事業別の売上高では、工作機械や半導体向けなどが対象の産機事業が同9・6%増の3780億円を見込む。... 産機事業は半導体市場の調整局面の継続や中国経済停滞の影響を受け、営業利益が前期比77・...

ABB、IE5対応高効率モーター国内本格販売 (2024/5/10 機械・ロボット・航空機)

産機の脱炭素化後押し スイスのABBは省エネ効果の高いインバーター一体型の高効率モーター「EC タイタニウム」の国内販売を本格化する。... 今回同モーターを採用したのは、ア...

牧製作所、産機架台7割増産 本社工場を拡張 (2024/5/8 機械・ロボット・航空機)

射出機減退をカバー、稼働率・収益高める 【名古屋】牧製作所(愛知県西尾市、牧憲市社長)は、本社工場を増設し、射出成形機など産業機械用架台の生産能力を従来比約7割増の月...

ルネサスの1―3月期、営業益36%減 産機向け半導体減 (2024/4/26 電機・電子部品・情報・通信)

ルネサスエレクトロニクスが25日発表した2024年1―3月期連結決算(国際会計基準)は売上高に当たる売上収益が前年同期比2・1%減の3517億円、営業利益は同36・9%...

古河産機、医療廃棄物焼却炉を増設 感染・故障リスク低減 (2024/4/22 機械・ロボット・航空機1)

古河産機システムズ(東京都千代田区、岩間和義社長)は、関係会社の群馬環境リサイクルセンター(群馬県高崎市)で医療廃棄物の焼却処理を行う2号焼却炉を新...

古河産機システムズ、橋施工を動画で紹介 (2024/4/17 機械・ロボット・航空機2)

古河産機システムズ(東京都千代田区、岩間和義社長)は、橋が完成するまでの工程を紹介する動画「MADE by FURUKAWA橋梁編」を制作し、動画サイト「YouTube...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン