電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

87件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

ほしい人材×育てる人材(79) (2022/10/18 マネジメント)

自ら異動の意思があれば、年に一度のキャリア申告やジョブポスティング制度を利用することもできる」 県立広島大学 キャリアセンター長 原田淳氏 学んだこと生かした...

振動刺激で姿勢安定 横浜国大などが新技術 (2021/4/26 科学技術・大学)

横浜国立大学の島圭介准教授と県立広島大学の島谷康司教授らの研究グループは、指先に触覚デバイスで振動を与え、姿勢の安定性を高める技術を開発した。

【広島】「2019キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)中国」(苅田知英実行委員長=中国経済連合会会長)の最優秀賞は、広島大学大学院の石原裕輝さんの「どこでも...

キャンサーペアレンツの西口洋平代表理事、県立広島大学大学院の木谷宏教授を交えてのパネルディスカッションも実施した。

中国地域創造研究センター、「感性サロン」開催 (2019/10/25 中小企業・地域経済1)

中国地域創造研究センターは11月20日13時半から広島市中区の県立広島大学サテライトキャンパスひろしまで「2019年度 KANSEI“感性”サロン」を開く。電通サイエンスジャムの木幡容子取締役...

あいおいニッセイ同和損害保険は、避難保険の商品化に向けて県立広島大学と共同研究を始める。... 課題の洗い出しなどを目的とする市場テストを広島で実施。... 避難保険の仕組みを提唱した同大学と進める。...

新事業はクラハシの子会社マリンネクスト(広島県三原市)が行う。現状は、主に広島県内に出荷しており今後、首都圏、大阪にも出荷する。... クラハシは広島県立総合技術研究所水産海洋技術セン...

個性を生かせ 産学官で地域創生(1)広島県 (2019/1/10 大学・産学連携)

これを一体的に強化すべく「地方大学・地域産業創生交付金」による内閣府の新事業が始まった。... 一連の開発を成功に導いたのは、広島大学との共同研究により燃焼の数値モデル化が可能になったことと、コンピュ...

学生の事業案を発掘 中国地域産学官組織がセミ (2018/5/23 中小企業・地域経済2)

【広島】中国地域産学官コラボレーション会議と日刊工業新聞社は、イノベーション・ハブ・ひろしまCamps(広島市中区)で「ビジネスアイデア創出・プラン作成セミナー」を開いた(写真...

レモンの健康効果を調査 サッポロHDなどが5年越しで (2018/4/20 建設・エネルギー・生活2)

この調査研究は、大崎上島町と広島県立広島大学と連携して実施する。... サッポロHDなどは13年に広島県とパートナーシップ協定を締結。この一環で県立広島大学などとレモンの研究を進めてきた。

広島県創業者表彰、兼田Emax社長ら4氏に (2018/3/22 中小企業・地域経済)

【広島】広島県は県内の優れた創業者を表彰する第1回「広島県創業者表彰」の表彰式を広島市内で開き、アジアの貧困地域向けに浄水器を販売するEmax(海田町)の兼田祐輔社長ら4氏を表彰した&...

シャープ、高濃度イオンによるカビ胞子の発芽抑制の仕組み確認 (2018/3/9 電機・電子部品・情報・通信1)

今回は県立広島大学の森永力(つとむ)特任教授の協力の下、詳細な仕組みを特定した。

【広島】中国地域ニュービジネス協議会(広島市中区、細川匡会長、082・221・2929)は、12月2日11時から広島市南区の県立広島大学で人材採用パンフレットの競技会「魅力発信グランプ...

【広島】中国地域産学官コラボレーション会議と日刊工業新聞社は、イノベーション・ハブ・ひろしまCamps(広島市中区)で「ビジネスアイデア創出・プラン作成セミナー」を開いた。... 県立...

【広島】広島工業大学や広島大学など広島県内4大学は、マツダなど5社・団体と連携し、24日から特別講義「グローバル化時代のものづくり技術者像」を開講する。... 同講義は広島県の「16年度大学連携による...

【広島】中国地域産学官コラボレーション会議と日刊工業新聞社は、県立広島大学サテライトキャンパス(広島市中区)でセミナー「ビジネスアイデア創出・プラン作成セミナー」を開いた。異なる大学・...

広島大、2日にビッグデータ利活用で講座 (2016/5/27 中小企業・地域経済1)

【広島】広島大学グローバルキャリアデザインセンターは、6月2日13時から県立広島大学サテライトキャンパスひろしま(広島市中区)で、課題提案型ワークショップ「ビッグデータの利活用について...

ポッカサッポロ、レモン果汁で骨や血圧に好影響確認 (2016/4/26 建設・エネルギー・生活2)

広島県立広島大学、県立安芸津病院との共同研究で、中高年の女性44人を対象にレモン果汁飲料を毎日1本(200ミリリットル)摂取してもらった。

【広島】広島県は、ひろしま医療関連産業創出支援事業補助金を6件に交付する。... 複数の企業および医療機関、大学などと連携した事業活動に600万円を限度に3分の2を補助。... 【連携タイプ】▽ギケン...

【広島】広島県と広島市は、広島ものづくり相談窓口(0823・74・0053)を広島県立総合技術研究所西部工業技術センターに、共通ポータルサイトを広島市工業技術センターのホームページにそ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン