電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

85件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

NTTソノリティ、オープンイヤー型耳スピーカー2種投入 (2024/11/21 電機・電子部品・情報・通信1)

耳をふさがないのに耳元だけに音を閉じ込めるNTT独自の「パーソナライズド・サウンド・ゾーン」(PSZ)技術を搭載。周囲の音をカットして利用者の声だけ届けるNTTの特許技術「マジック・フ...

液柱型の音圧発生装置を開発した。... 水槽を加振して円筒内の水面を上下させて狙った音圧を発生させる。 ... 水面を上下させるため周波数の高い領域では発生音圧が小さくなる。

東陽テクニカ、マイクロホン発売 EV低騒音化に貢献 (2024/9/5 機械・ロボット・航空機1)

同マイクロホンは全長80ミリメートルと小型ながらも、1パスカルの音圧で最大50ミリボルトを出力するため、EV特有の高周波で微小な音でも耳位置で高精度に測定できる。... 数センチメートル間隔で変動する...

V字ブロックや溝からの音を分散し、音圧やうなりを低減した。さらに接地圧を均一化し、接地面内の応力を低減して摩耗性能を高めた。

飛島建、3Dの音場情報を可視化 MR・ARデバイス活用 (2024/3/12 素材・建設・環境・エネルギー2)

飛島建設は早稲田大学基幹理工学部の及川靖広教授と共同で、3次元(3D)の音場情報をリアルタイムで実空間上に投影する音場可視化システム「OTOMIRU Ver...

ACSLは16日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と共同で、飛行ロボット(ドローン)に新規開発の低騒音プロペラを搭載し、静音効果を確認したと発表した...

手始めに家電製品のサイン音やゲームの効果音をウェブ上で複数の人に聞いてもらい、アンケート形式で感想を答えてもらえるサービス「サウンドワン=写真」を30日から提供する。... 新会社が運営するウ...

エンジン回転数や車速に合わせて電子音を合成再生するシステムを採用した。... 各ダクトが生む吸排気音を共鳴させ、音圧のバランスを調整することで、聴き心地の良い音が発生する。

対象機器の音が単純に鳴っているかを確認する判定や、ブザー音やメロディー音、機械アナウンス音など機器音声として定義された作成済みの音の判定が可能。定義されていない異音・特定音の検出にも対応する。 ...

32個のマイクとカメラ1台を取り付けた音源可視化装置「SoundViewer」を使って音圧を測定し、計測値を専用ソフトで解析。音圧の分布を色の違いで表した画像と、カメラで撮影した画像を重ねることで、音...

マイクがとらえた音を専用のソフトウエアで解析し、音圧レベルの分布を調べる。さらにこの結果をカメラの画像と重ね合わせ、音圧レベルを色分けして表現することで、異音の発生源を視覚的に示す。 ...

清水建など、音環境制御システム 開放エリアの拡声抑制 (2021/8/11 建設・生活・環境・エネルギー2)

清水建設はTOAと共同で、オープンな空間での会話の拡散を抑制するオフィス向け音環境制御システム「オトノカサ」を開発した。マイクで集めた会話の音声を傘型の天井で反射させ、周辺への音漏れを抑制する指向性会...

音の分布を空間投影 飛島建がシステム、光学透過型HMD活用 (2021/8/10 建設・生活・環境・エネルギー)

同システムは音の可視化手法「ビームフォーミング」により、16個のマイクロホン(マイクロホンアレイ)で収録した音を処理して任意断面の音圧レベル分布を算出。その結果を光学透過型HMDにネッ...

利用者が心地よく感じる大きくて高い打球音にこだわり開発。他社製品と比べて音圧と周波数が高い。

本体を小型に抑えつつ大きな音圧と高音質を両立した。

確認したい部分に本体カメラを向けると本体モニターにカメラ映像とエア漏れ状態の音圧マップを重ねて表示するため、専門知識がなくても検出作業が可能だ。... また、液晶画面に実際の設備の映像の上に解析した音...

ヘッド形状に改良を加え、常温で液体の「FK―5―1―12消火剤」を霧状にして放射するとともに、ディフューザーを活用した独自開発の放射音抑制機構で、放射音圧を110デシベルまで抑制、従来困難とされていた...

マイクロネット、工場の異音・騒音可視化 日産ライセンス活用 (2020/2/6 電機・電子部品・情報・通信1)

幅広い周波数帯域を高精度に解析し、専用ソフトウエアで異音発生箇所や音圧レベル、周波数特性を可視化する。... ソフトウエアの画面ではカメラで撮影した画像内に音圧レベルを色分別した等高線図を表示し、音源...

超音波でがん細胞焼灼 京セラ、高出力変換器を開発 (2019/9/19 電機・電子部品・情報・通信2)

同社のインクジェットヘッド技術を使った圧電応用デバイスで、主にがん細胞の焼灼(しょうしゃく)用途を想定する。... 圧電磁器に電圧を加えると厚み方向の屈曲振動により、超音波を放射する仕...

TOA/ウェブ会議で発言者の位置検知 (2019/4/8 新製品フラッシュ2)

発言者の声を効果的に集音し、会議の参加者に届ける。約6メートル離れた音源まで集音できる。パソコンに接続し、音の高低に合わせて音圧を補正するなどの設定も可能。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン