- トップ
- 環境・エネルギーニュース
- 記事詳細
[ 環境・エネルギー ]
(2016/7/20 05:00)
広島大学と昭和電工、産業技術総合研究所、豊田自動織機、大陽日酸は19日、アンモニアから燃料電池車(FCV)用の高純度水素を製造する技術の開発に成功したと発表した。実用可能な技術として世界で初めてという。昭和電工川崎事業所(川崎市川崎区)でのシステム実証に向けて、現在プロセス検討を行っている。
今回はアンモニア分解用ルテニウム系触媒の調製とアンモニア除去材料の作製、水素精製に関する技術を確立した。その上で、同技術を用いた各装置を実証システムの10分の1の規模で開発し、世界で初めてアンモニア由来のFCV用水素製造を可能にした。
基本的な仕組みはアンモニアを分解装置を通して水素と窒素の混合ガスを生成する。ただ、微量のアンモニアガスが残るため、そのアンモニアと窒素を除去装置などで取り除くことで高純度な水素を製造できる。
今後の目標は2018年度までに昭和電工川崎事業所において、1時間当たり10ノルマル立方メートルで水素を供給できる実証システムの開発を目指す。アンモニア水素ステーションの実用化には同300ノルマル立方メートル規模が求められる。
水素は常温で気体になるため、貯蔵や輸送面で大きな課題がある。一方で1分子当たり3原子の水素を持つアンモニアは常温なら液体であり、有望な水素エネルギー輸送手段だと期待されている。
(2016/7/20 05:00)
関連リンク
素材・ヘルスケア・環境のニュース一覧
- 富士通化成リサイクル、パソコン解体にトヨタ生産方式−1台14分で処理(16/07/20)
- アンモニアから水素製造−広島大や昭和電工など、FCV用に世界初(16/07/20)
- 5月の普通鋼鋼材受注、4カ月ぶりマイナス−輸出低迷で1.3%減(16/07/20)
- 独ランクセスの高機能樹脂、ポルシェ「911カレラ」に採用(16/07/20)
- 英国大使館、27日に環境・エネルギーのマッチングセミ(16/07/20)
- テルモの病原体低減化システム、JICAの感染対策に採択(16/07/20)
- 昭和電工など、300度Cで安定動作するパワー半導体の基板構造を開発(16/07/20)
- 新役員/日鉄住金ドラム−常務執行役員・島田政則氏(16/07/20)
- 新役員/日本冶金工業−取締役常務執行役員・堀内晃氏(16/07/20)
- リオ・ティント、4―6月の鉄鉱石生産1%増(16/07/20)
- キューバ、ニッケル業界がコスト削減(16/07/20)
- 5月の鋳鋼・鍛鋼の生産、ともにマイナス−日本鋳鍛鋼会(16/07/20)
- 経営ひと言/新日鉄住金化学・太田克彦社長「1を勝ち取る」(16/07/20)