[ 政治・経済 ]

経産省、航空機のAI運航支援システム開発へ−MRJ搭載想定か

(2016/8/31 05:00)

  • 熟練パイロット不足への対応や航空機産業振興にもつながる

経済産業省は2017年度から、AI(人工知能)を活用した航空機運航支援システムを開発する。悪天候などの際に現状はパイロットが対応している飛行計画変更の判断をサポートし、安全運航を支える。経産省は国産旅客機「MRJ」での実証を想定しているとみられる。熟練パイロット不足への対応や航空機産業振興にもつながる政策として注目されそうだ。

経産省は航空機に搭載する次世代航空機運航システムの実証事業を17年度予算の概算要求に盛り込んだ。航空会社が蓄積した運航データをAIに学習させ「突然の機体故障の際に安全な不時着地点の提示」「悪天候を避ける際に適切な飛行経路オプションの提示」「急病人が生じた際に緊急着陸する飛行場と飛行経路の提示」などを実行する運航支援システムを開発する方針。

事業実施主体は日本の民間航空機メーカーやAI関連企業を想定。MRJを開発する三菱重工業、三菱航空機(愛知県豊山町)が参画するとみられる。MRJが搭載すれば競合のブラジル・エンブラエルやカナダ・ボンバルディアとの差別化要素になる公算が大きい。

格安航空会社(LCC)の拡大により、世界の旅客需要は年率約5%程度の拡大が予想され、民間航空機市場は今後20年でほぼ倍増するとの見方がある。パイロット不足数は年間9000人に達する恐れがあり、熟練パイロット不足に対応した運航支援システムの需要も広がりそうだ。

(2016/8/31 05:00)

関連リンク

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン