- トップ
- 化学・金属・繊維ニュース
- 記事詳細
[ 化学・金属・繊維 ]
(2016/9/1 05:00)
神戸製鋼所が原子力発電所の廃炉ビジネスへ本格参入する。廃炉作業で発生する低レベル放射性廃棄物を対象に焼却・切断による減容や金属リサイクルなどに取り組む。このため、7月に放射性廃棄物処理大手のスウェーデンのスタズビック(ニショピン市)と合弁でコベルコスタズビック(東京都品川区、森崎計人社長)を設立、同社を主体に電力会社への提案活動を始めた。これまでの原子力関連事業の実績も生かし、廃炉ビジネスで先行を狙う。
福島第一原発をはじめ、関西電力の美浜発電所1・2号機など相次ぎ廃炉が決定。今後の解体作業で大量の廃棄物が発生する。商用原子炉57基の合計は約2000万トンで、このうち神鋼がターゲットとする低レベル放射性廃棄物は約45万トンだ。これらは地下に埋設処分される計画だが、「まだ処分場が決まっていないので、廃炉作業がスムーズに進まない。この量を我々が減らす」(森本康裕エンジニアリング事業部門原子力室次長)ことが主眼となる。
金属リサイクルはスタズビックの技術を導入。スウェーデンでは海外の原発から汚染された機器を受け入れて解体・除染し、金属は再生。取り除いた放射性物質は元の原発に返還する事業を展開中。今後は日本からも同様の枠組みで受け入れる。廃樹脂など難燃物の処理もスタズビックの熱分解技術を活用する。700度Cの水蒸気で分解して放射性物質を灰の中に閉じ込め、安定化する。これにより「廃棄物を5分の1から10分の1まで減容できる」(同)。
一方、現時点ではまだ売り上げ目標などは立てていない。処分場が未定の点も含め、先行きには不透明感もある。だが神鋼では「処分場が決まっていなければ、(廃棄物の)かさを減らさないと大変なことになる」(同)と強調。「まだ国内に競合するような企業はない」とし、存在感を向上する。
(2016/9/1 05:00)
関連リンク
総合3のニュース一覧
- 神鋼、原発廃炉に本格参入−減容や金属リサイクルを受託(16/09/01)
- JTBとパナソニック、多言語の訪日客案内サービスで実証実験(16/09/01)
- JXHDと東燃ゼネラル、来年4月経営統合で最終合意(16/09/01)
- ソニー・ピクチャーズ、インドの放送会社を400億円で買収−南アジア展開(16/09/01)
- 国交省、三菱自の燃費値確定(16/09/01)
- ヤマトHD、東南ア3社買収−越境通販・小口定温輸送を強化(16/09/01)
- きょうの動き(16/09/01)
- 日立金属、中国の熱間圧延ロール生産を終了−子会社解散手続きへ(16/09/01)
- パナソニック、ベルリン・フィルと協業−オーディオ機器開発(16/09/01)
- 東電EP、ガス小売り事業の登録申請(16/09/01)
- 日本教育研究団、社会情報大学院大学を来春開学(16/09/01)
- 日本アジア証券、社長に荻野玲(おぎの・あきら)氏(16/09/01)