[ その他 ]
(2016/9/6 05:00)
日本発明振興協会と日刊工業新聞社共催の第42回「発明大賞」の応募締め切りが近づいてきました。企業、個人を問わず、奮ってご応募ください。
【応募案件】特許・実用新案を登録済み、または公開された発明考案
【応募資格】中堅・中小企業(資本金10億円以下)および個人、またはグループ
【募集締め切り】9月30日(消印有効)
【審査】学識経験者らによる審査委員会(菅野卓雄審査委員長=東大名誉教授)で、発明考案の革新性や社会的意義などを厳正に審査
【表彰】発明大賞本賞(副賞100万円)1件、同東京都知事賞(同50万円)1件、同日本発明振興協会会長賞(同50万円)1件、同日刊工業新聞社賞(同50万円)1件、発明功労賞(同20万円)7件、考案功労賞(同10万円)10件、発明奨励賞5件、発明育成賞1件
【発表・表彰式】2017年3月初旬に日刊工業新聞紙上と「発明と生活」(日本発明振興協会刊)誌上で発表。表彰式は17年3月中旬に東京都内で
【問い合わせ・応募書類請求・提出先】日本発明振興協会「発明大賞推進委員会」(〒150―0031 東京都渋谷区桜丘町4の22、電話03・3464・6991、ホームページ www.jsai.org)
主催 公益財団法人日本発明振興協会
日刊工業新聞社
後援 文部科学省、経済産業省、特許庁、中小企業庁、東京都、日本商工会議所、日本弁理士会、東京商工会議所、東京都立産業技術研究センター
(2016/9/6 05:00)
関連リンク
科学技術・大学のニュース一覧
- 群馬大、秒間1000回超の物体計測を実現−車の自動衝突回避などに提案(16/09/06)
- インフラ保守・災害対応の現場ロボに注目−ロボット学会、あすから学術講演会(16/09/06)
- 熊本地震の教訓(4)災害情報の網羅サイト−自動化・精度向上が課題(16/09/06)
- 理研、シリコン半導体に量子ビット実装−既存技術で量子コンピューター実現へ(16/09/06)
- 東京農工大、「ディールスアルダー反応」を高効率化(16/09/06)
- 北大、抗菌ペプチドを高効率生産−遺伝子組み換えで実現(16/09/06)
- 第42回「発明大賞」 締め切り迫る(16/09/06)
- 経営ひと言/JAXA主任研究開発員の松本聡さん「対流の解明に挑む」(16/09/06)