[ エレクトロニクス ]

ラピスセミコン、IoT農業向け土壌センサー開発 酸性度など即時計測

(2017/11/14 05:00)

【京都】ローム子会社のラピスセミコンダクタ(横浜市港北区、岡田憲明社長、045・476・9212)は、田畑の土壌環境を監視する土壌センサーユニット「MJ1011=写真」を開発した。酸性度(pH)、電気伝導度(EC)、地中温度、含水率の4指標全てを即時に計測できる製品として業界初。計測データを農作物の品質管理や生産性向上に生かす。2018年4月から月500台で量産を始める予定。

IoT(モノのインターネット)技術を取り入れた農業向け環境監視システムなどに採用を見込む。消費税抜きのユニット価格は5万6300円。直接土の中に埋め込み、無線通信により計測データをクラウドサーバーに送信する。pH測定に、イオン感応性電界効果トランジスタ(ISFET)を採用。こうした半導体技術により、一つのチップに複数のセンサー機能を集積でき小型化した。

また消費電力を低減する「ローパワーマイコン技術」を取り入れ、太陽電池と組み合わせれば電力インフラが未整備の農地であっても十分な電源供給が可能となる。

IoTの農業向け環境監視の国内市場は、20年に300億円程度へ成長すると見込まれている。今後も同市場向けにセンサー、無線通信、ローパワーマイコンの技術を生かす。

(2017/11/14 05:00)

電機・電子部品・情報・通信1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン