[ 化学・金属・繊維 ]

スギノマシン、シルクナノファイバーの製造法開発 富山県工技センターと共同

(2017/12/29 05:00)

  • シルクNF(右)とシルク原料になる前の繭

【富山】スギノマシン(富山県魚津市、杉野太加良社長、0765・24・5111)と富山県工業技術センターは共同で新繊維素材「シルクナノファイバー水分散体」と、その製造方法を開発した。シルクを水の中に均一に分散した状態で細分化。保湿性や細胞活性化効果、生体への親和性などの特性を保持したまま、二次利用をしやすくした。化粧品や医療分野で活用が期待される。水分散体のシルクナノファイバーは国内初という。

開発品は直径約100ナノメートル(ナノは10億分の1)、長さ数マイクロメートル(マイクロは100万分の1)。2018年4月以降にサンプル提供する見込み。正式販売の時期や価格は未定。

シルクは強固な結晶構造で、1マイクロメートル以下の微細化が困難だった。また難溶性のため、粉末原料を均一に分散するには薬品使用が不可欠だった。これに対し新製法は同社の湿式微細化装置でシルクをいったん弱アルカリ性の液中に分散させてから効率良くナノファイバー化する。機械解繊のため薬液は不要で、不純物の混入を防いだり、高効率で大量に処理できたりする。処理条件によって繊維サイズや粘度、触感などの物性の制御も可能だ。

(2017/12/29 05:00)

素材・ヘルスケア・環境のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン