[ 金融・商況 ]

【電子版】コインチェック、来週にも返金補償実行-仮想通貨「NEM」流出

(2018/3/8 20:00)

記者会見の冒頭、頭を下げる仮想通貨交換業者コインチェックの和田晃一良社長(手前)ら(8日、時事)記者会見の冒頭、頭を下げる仮想通貨交換業者コインチェックの和田晃一良社長(手前)ら(8日、時事)

 仮想通貨交換業者のコインチェック(東京・渋谷)は8日、不正流出した仮想通貨「NEM(ネム)」を保有していた約26万人に対し、来週をめどに返金補償を実施すると発表した。顧客保護の観点から他社との業務提携も検討する可能性を示唆した。

 大塚雄介最高執行責任者(COO)は会見で、「ネムの補償は来週中に口座に反映する」と述べた。具体的な方法は同社ホームページに掲載する。一方、すでに再開していた顧客からの日本円での預かり資産返還額は600億円程度に達したことを明らかにした。今後も業務を継続し、金融庁への交換業者登録を目指すという。

 不正流出の原因について大塚氏は、社員のパソコンがフィッシングメールでウイルスに感染して外部攻撃者がネムのサーバーに侵入、遠隔操作されたためと説明した。新たな端末でネットワークを再構築。専門部署も新設しネットワークと切り離した管理法で安全性が確認できた仮想通貨から順次、業務を再開したい考えを示した。

記者会見で厳しい表情を見せる仮想通貨交換業者コインチェックの和田晃一良社長(8日、時事)記者会見で厳しい表情を見せる仮想通貨交換業者コインチェックの和田晃一良社長(8日、時事)

 コインチェックでは、技術的な口座管理の甘さなどから1月下旬に約580億円相当のネムが不正流出した。1月半がたち、ようやく被害者への補償にこぎ着ける。金融庁は同日午前、同社に2度目の 行政処分を発令。経営体制の抜本的見直しや、資金洗浄(マネーロンダリング)、テロ資金対策などへの対応を求めた。

社長辞任検討、業務提携模索も

 和田晃一良社は会見で、自らの経営責任について「辞任を含めて検討している」と表明。大塚氏は「22日までに回答する」と言及した。補償の原資は自社の資産から賄えると強調したものの、和田氏は「顧客の保護が第一」とし、それにつながるなら他の仮想通貨交換業者との業務提携も検討する意向を示した。

 コインチェック問題の発覚後、金融庁は仮想通貨交換業者への監視を強化。各社に立ち入り検査などを実施した。同日の行政処分はコインチェックのほか6社に及び、うちFSHOとビットステーションには1カ月間の業務停止を命じるなど、業界のずさんな管理体制が明らかになった。(ブルームバーグ)

(2018/3/8 20:00)

金融・商況のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン