[ 科学技術・大学 ]

【電子版】小惑星から飛来「小牧隕石」、44億年前に形成 国立科博で展示開始

(2019/2/23 05:00)

  • 愛知県小牧市の民家に昨年9月26日夜に落下した「小牧隕石」の大きな破片(約550グラム)(国立科学博物館提供)

  • 「小牧隕石」の小さな破片(約81グラム)(国立科学博物館提供)

  • 昨年9月26日夜に隕石が落下してえぐれ、修理するために切り取られた民家の屋根の一部(名古屋市科学館提供)

 愛知県小牧市の民家に昨年9月26日夜に落下した隕石(いんせき)が国際隕石学会に「小牧隕石」として登録され、東京・上野の国立科学博物館で19日展示された。火星と木星の間にある小惑星帯の小惑星が起源とみられ、約2510万年前にこの隕石を含む破片が小惑星から分離した後、地球に飛来したと考えられるという。

 展示された隕石の最も大きい破片は約550グラム。ケイ素や鉄、マグネシウムなどが含まれ、「普通コンドライト(球粒隕石)」の一種に分類された。九州大での分析の結果、起源の小惑星は太陽系の誕生直後、約44億年前に形成されたとみられることが分かった。

 展示は3月17日まで。隕石が落ちて当たり、えぐれた民家の屋根の一部も見られる。同博物館の米田成一・理化学グループ長は「隕石が民家に落ちることもあると身近に感じてほしい。『はやぶさ』などの探査機が小惑星からサンプルを取ってくる時代になったが、分析できる隕石が増えると研究者にはありがたい」と話した。(時事)

(2019/2/23 05:00)

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン