(2020/9/30 05:00)
今年の採用活動は、オンライン面接元年となった。新型コロナウイルス対策でやむなく導入したが、効率性の良さに気づいた企業も多かったようだ。
採用活動の進捗(しんちょく)は、初動が早かった企業と出遅れた企業に2極化した。東京五輪・パラリンピックに備えて早めにインターンシップで学生と対面できた企業は、その後、オンライン面接で乗り切れた。
一方、出遅れ組はオンライン面接から始まった。学生に一度も対面できず、最終面接までオンラインで通した企業もある。「本当に優秀な人材を取りこぼしていないか」。企業の不安は尽きない。
総合人材サービスのアデコ(東京都千代田区)で企業への新卒紹介が専門の川島香生さんは、オンライン面接を使いこなせたかで明暗が分かれたと話す。今後はオンラインと対面の使い分けが進むとみる。
面接や会社説明会のオンライン化は、地方企業にもチャンスを提供する。「親の近くで働きたい」という地元志向は根強い。ただネックは地方に志望する企業が少ないこと。地方の実情を肌感覚で知る首相の誕生で、東京一極集中の是正に期待がかかる。企業の地方移転やベンチャー創出を促す政策で“菅カラー”を鮮明にしてほしい。
(2020/9/30 05:00)
総合1のニュース一覧
- 東芝、深谷工場を閉鎖 日本初のカラーテレビ専用工場(20/09/30)
- 工作機械の今年受注見通し、8500億円に下方修正 10年ぶり1兆円割れ(20/09/30)
- 野口さん「困難に挑む」 31日に3回目の宇宙へ(20/09/30)
- 博士課程学生支援で29億円、就職先と生活費確保 文科省概算要求(20/09/30)
- 日立GLS、冷蔵庫でお家見守り ドア開閉数通知サービス(20/09/30)
- リブト、病院・店舗混雑 ウェブで即時表示 3段階「色」で可視化(20/09/30)
- 島津、前処理自動機器を投入 LCMS臨床提案を本格化(20/09/30)
- NTT、ドコモを完全子会社化 4兆円TOB(20/09/30)
- 2021概算要求/量子技術関連に340億円(20/09/30)
- 広角/コマツ会長・大橋徹二(上)テレワークと働き方(20/09/30)
- 基準地価、3年ぶり下落(20/09/30)
- 産業春秋/“菅カラー”への期待(20/09/30)
- おことわり/「米大統領選 底流を読む」は休みました(20/09/30)