産業春秋/BCPの肝

(2021/3/10 05:00)

禅の言葉に『習絶真』がある。技を身につけるには、しっかり基礎を学び、実践し、自分仕様にする。BCP(事業継続計画)の実践にも通じるところがありそうだ。

発災時は常に応用問題になる。過去問題を解いていても対応できない。「震災直後、社員はBCPを意識しなくても、自ら考え行動してくれた」と話すのは、産業廃棄物処理業、鈴木工業(仙台市若林区)社長の鈴木伸彌さん。

東日本大震災では、5メートルを超す津波で処理施設が機能を消失したが、積み重ねてきた訓練が生きた。社員がすぐに大型の発電機を手配してくれた。焼却炉を動かすには撹拌や送風に電力が必要で、復旧は当面難しいと読んだ。

各種調査ではBCPを策定済みの中小企業は2割に満たない。「できるところから始めてほしい。費用をかけられない中小企業では、社員のモチベーションなどソフト面の厚みが肝になる」。同社では震災後に社員の誰もが初動対応できるようにした。

社員は安否確認用に緊急連絡先や家族の電話番号を記した防災カードを携帯している。社員にプラスになることが、いつの間にかBCPになっている。習絶真なら『真』の域か。防潮堤より心の壁を高くしておきたい。

(2021/3/10 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン