産業春秋/ミルンの機知

(2021/4/8 05:00)

英国の『パンチ』といえば、風刺漫画コーナーが「ポンチ絵」の語源になった大衆向けユーモア雑誌。大英帝国が華やかなりし頃、同誌への投稿でコラムニストとして頭角を現したのがミルンである。

戦前の日本では、そのコラムがよく英語の試験問題になったそうだ。1世紀を経てなお邦訳され、滑稽さや上品なユーモアの中に発見がある。

例えば「日記をつけるあらゆる人の心には、自分の日記がいずれ公表されたらという願望がある」(岩波文庫訳『日記の習慣』)。なるほど現代の電子日記である会員制交流サイト(SNS)は、身辺些事(さじ)を他者と共有するためのもの。そうした気分は紙の時代からあったのだろう。

「新聞が一番面白くなるのは、議会が開かれていない時だ」(同『自然科学』)というのも“作り手”側を知り尽くした書きぶり。聞き飽きた政治批判より、ヒマネタ企画の方が読者に注目されるもの。

後年、息子のクリストファー・ロビンのために著した『クマのプーさん』で不朽の名声を得たミルンだが、童話作家としての面ばかり語られるのは寂しい。読者に愛され、機知やひらめきを届けた先達のコラムは、春秋子にとってもはるかな憧れである。

(2021/4/8 05:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン