(2021/12/27 05:00)
欧州最高峰のサッカーリーグ、イングランド・プレミアリーグ。各チームが激闘を繰り広げている中、後半戦から選手の脳振とうを診断する唾液検査システムが試行されるという。
今回の試験は、負傷した選手の唾液を綿棒で採取し、ほかの選手らの唾液との比較などにより判定する。新型コロナウイルス検査の技術も活用したことで、試合中での検査を実現したという。
サッカー競技の脳への影響は、長い間議論となっている。例えばヘディング。子どもが繰り返すことで発達中の脳に悪影響を及ぼす可能性があるとして、欧米では一定年齢以下の子どもに禁止する事例もあり、日本でも適切な方法によるヘディングの習得を目指すための指針が今年示されたばかりだ。
脳振とうは試合中に選手同士がぶつかり合ったり、ボールが頭に当たった際に起こりうるもので、生命の危機を招く危険性もある。検査システムが本格的に採用されれば、選手の脳振とうへの不安を多少でも拭えるはずだ。
競技レベル、給与ともに最高峰の同リーグには各国からトップの選手が集う。競技で起こり得るリスクを最小化することで、彼らがさらに高次元のプレーを見せてくれることを期待したい。
(2021/12/27 05:00)
総合1のニュース一覧
- 住商と大島造船所、アンモニア燃料船を共同開発 25年めど竣工(21/12/27)
- オムロン、FA技術拠点「ATC東京」本格稼働 ロボ協調生産を体験(21/12/27)
- 建機出荷、11月28%増 13カ月連続プラス 国内向け3カ月ぶり反転(21/12/27)
- クラボウ、繊維産地同士の連携を仲介(21/12/27)
- オムロンフィールドエンジニアリング、協働ロボを安全に自律移動(21/12/27)
- サステナブル経営推進機構、脱炭素支援サービス(21/12/27)
- ショーワグローブ、米に使い切り手袋の新工場 100億円投資(21/12/27)
- 旭化成、偽造対策を支援 透明ラベル+分散型台帳(21/12/27)
- 道経連、「北海道に宇宙港」行動計画 来春にも新組織(21/12/27)
- リケジョneo(169)興研・清水絵理子(しみず・えりこ)さん(21/12/27)
- 産業春秋/サッカーと脳振とう(21/12/27)