(2022/3/3 05:00)
関東はようやく寒が緩み、日増しに春色が濃くなってきた。水戸市の偕楽園では梅の見頃が例年より10日ほど遅れ、3月の上旬から中旬になるという。
自宅近くの寺に白梅の老木がある。幹の中は空洞になっていて根元から上の方へ続く。樹皮で枝を支え、水や養分を吸い上げている。花を付ける枝はわずかだが、命の限りを尽くそうとしているかのようだ。
「親の享年に近づくにつれ自分も自殺するのではと不安にかられる子も」とNPO法人自殺対策支援センターライフリンク代表の清水康之さん。親を自殺で亡くした子どもは人生の選択肢として自殺が提示されやすいと話す。
3月は「自殺対策強化月間」で自殺者が増える時期。中高年男性が4割強に上り、青少年では死因のトップを占める。大人が疲れた顔ばかりしていては子どもも人生に希望を持てなくなる。白梅の老木のように生き抜く姿を見せたい。
「どんな時にも人生には意味がある。未来で待っている人や何かがあり、そのために今すべきことが必ずある」。ナチスの強制収容所から生還し『夜と霧』を著した精神科医ヴィクトール・フランクルは教える。命は自分だけのものではないと心に刻んでおこう。
(2022/3/3 05:00)
総合1のニュース一覧
- ホンダ、多指ハンド搭載分身ロボを出展 2022国際ロボット展(22/03/03)
- 島津、小型LC-MS市場に参入 サイズ3分の1、起動時間3倍高速化(22/03/03)
- 三菱電、5G基地局向け50Gbps DFBレーザーをサンプル出荷 動作保証温度-40℃―+90℃(22/03/03)
- ティファナ・ドットコム、AI音声会話で接客自動化 自治体・企業のDX推進(22/03/03)
- GRANDIT、中小向け国産クラウドERPの提案本格化 商習慣に合わせて機能組み合わせ(22/03/03)
- 【私の執務室】鴻池運輸会長兼社長・鴻池忠彦氏「期待を超えなければ仕事ではない」(22/03/03)
- 安川、教示不要ロボ開発 視覚情報で自動設定、デジタルツイン活用(22/03/03)
- タクマ、バイオガスからメタン生成 事業化着手、研究組織設置(22/03/03)
- カーリット、EV狙い「色素」開発 樹脂窓に練り込み遮熱(22/03/03)
- ロボット新時代(12)ヤマハ発動機社長・日高祥博氏(22/03/03)
- 産業春秋/白梅の老木のように(22/03/03)