(2023/12/12 12:00)
【Q】指示待ち社員 動かすには
部下が言われたことしかやらず、基本、指示待ちです。やる気があるのかないのかよく分かりません。どうすれば責任感を持ち、自主的に行動させることができるでしょうか。(岐阜県)
【A】達成方法、相手に委ねる
指示待ちの人を行動に導くためには、具体的な指示ではなく、目標や成果を設定し、その実現方法を相手に委ねることも大切です。例えば、効率化目標を定め、どのように達成するかを考えてもらうのです。答えが一つではない課題に取り組んでもらうのがポイントです。また、例えば自発的に動くメンバーとチームになってもらい、積極的に行動する人から学ぶ機会を設けたり、ミーティングの仕切り役を任せたりするのも有効です。
並行して、相手の特性やスキル、興味などを理解し、その人に合った課題をできるだけ担当してもらうことで、責任を持ち、主体的に行動するきっかけを作ります。方向性としては、相手の「やりたいこと」と「できること」、また会社として「やってほしいこと」、それぞれの円の輪を広げ、三つが重なる部分を大きくしていくことです。1対1面談などを通じて、定期的なフィードバックを返しながら一緒に進めていきましょう。これまで以上に自分で考え、行動し、自分の力を発揮できるようになります。
最後に実力主義に関する話をします。部下が動かない理由の一つは、リーダーの力不足です。自ら動き、圧倒的な結果を出すことも重要です。自ら模範を示し、部下と向き合い、相手が何を求め、どういう価値観を持っているのかを傾聴し、理解し、共感を示すことで、相手に変化を促します。リーダー自身が変わることで、相手にも良い影響を与えることができます。変えるのは他人ではなく自分です。コントロールできることに集中することが重要です。
(2023/12/12 12:00)
総合1のニュース一覧
- 中小景況、2期連続悪化 10―12月期6.1ポイント減(23/12/12)
- アナログ対応ロボで遠隔設備点検 国交省、開発状況を公開(23/12/12)
- EV向け急速充電器、1台で日米2規格対応 DMMが提供開始(23/12/12)
- 現代の名工(1)電気めっき工・三沢孝夫氏 NC旋盤工・深見克彦氏(23/12/12)
- 三菱UFJ信託銀行、アプリで2次健診率改善(23/12/12)
- 【働き方相談】指示待ち社員 どうすれば自主的に行動させられる?(23/12/12)
- 挑戦する企業/キリンHD(1)麒麟の羽ばたく翼、ヘルスサイエンス攻勢(23/12/12)
- 村田機械、三重・伊勢に新棟建設 半導体搬送システム増産(23/12/12)
- 村田製、カナダの半導体新興に出資 無線通信の消費電力削減(23/12/12)
- 産業春秋/出でよユニコーン(23/12/12)
- おことわり/「日ASEAN友好協力50年」は休みました(23/12/12)