(2023/12/20 12:00)
辛子めんたいこを製造・販売する、やまやコミュニケーションズ(福岡県篠栗町、山本正秀社長)は、福岡市内で分散していた四つの生産拠点を設備ごと移設、集約した本社・新工場を完成、4月に稼働した。但馬祐司サプライチェーン本部プラント部部長兼本社工場統括工場長に、新工場の特徴や人材育成について聞いた。
―新工場の強みは何ですか。
「購入した原料から製品までを1拠点で一貫生産できるようになり、生産性が大きく向上した。分散時のような原料の一時凍結は必要なくなった。業界では珍しい人工知能(AI)を使ったタラコの自動選別機を日本IBMと共同開発し導入している。タラコの表面の血筋や破れなどからグレードを見分け、選別し、ライン上でギフト用と『バラコ』と呼ばれる皮がない製品とに分ける。自動化した梱包(こんぽう)用パレタイザーも導入した」
「併設するレストランや売店で、作りたてのめんたいこを使った特別メニューや商品を提供しており好評だ。めんたいこの漬け込みなど、お客さまがわくわくするモノづくり体験もできる」
―人手不足の中で安定雇用をどのように実現しますか。
「生産現場では技能実習生を採用している。工場従業員の約50%は外国人。約10年前からインドネシアやベトナム国籍が増えた。年間20―30人を安定的に起用している。期間の3年を過ぎても特定技能制度を活用して残る人材もいる」
「AIの活用で属人化を防ぎ、人と機械の共存を目指す。入社間もない人でも原料のタラコを機械上に置くだけで、自動で分類や製造ラインに進むようなシステムを構築した」
―安心・安全の取り組みや現場の工夫は。
「従来の金属探知機に加えてエックス線(X線)検査装置を使い、異物混入を徹底して防ぐ。精密機械が水にぬれないような製造方法を考え、手順書を作って標準化している」
―課題は何でしょうか。
「全体で10―15%の生産性向上の実現を目指す。食品安全マネジメントシステムに関する国際規格『FSSC』の2023年度中の取得も目標。取得後はアピールすることも必要だ」
(2023/12/20 12:00)
総合1のニュース一覧
- ダイハツが全車種出荷停止 試験不正拡大、OEM供給も影響(23/12/20)
- 11月の貿易赤字、7769億円 鉄鋼・半導体装置など輸出減(23/12/20)
- 大東建託、カナダに現法設立 建築用木材を安定調達(23/12/20)
- アルファ電子、「共感力」で情報共有しやすく 女性リーダー 全社の42%に(23/12/20)
- インタビュー/やまやコミュニケーションズ本社工場統括工場長・但馬祐司氏 生産拠点集約で生産性向上(23/12/20)
- 旭化成、米にセパレーター新工場 数千億円投じ一貫体制構築(23/12/20)
- 広角/鹿島建設会長・押味至一(上)建設業の働き方改革(23/12/20)
- 日鉄、USスチール買収 橋本社長「日本の成長力に」(23/12/20)
- 日銀、緩和政策を維持 マイナス金利の解除見送り(23/12/20)
- 産業春秋/東京駅開業の日、新たな成長の「起点」に(23/12/20)
- おことわり/「日ASEAN友好協力50年」は休みました(23/12/20)