第49回発明大賞、受賞製品・技術のポイント 発明奨励賞

(2024/3/8 05:00)

発明奨励賞(50音順)

自動箱結び装置=アビリカ(第二技術センター制御システム三課課長・天野裕介氏ほか2人)

 包装箱にリボンを十字に掛け、蝶結びを施す自動化装置。ロボットアームの多彩な動作を活用し、結びが三次元的で複雑な動作が求められる装飾性の高い蝶結びを実現した。

従来は完全な専用装置だったが、市販のロボットアームを直動の機構の組み合わせと連動させることで複雑な蝶結びができる汎用性の高い装置とした。さまざまな形の箱、紐や帯状のリボンなどへの対応や、リボンの掛け方や結び形状の角度変更も可能だ。箱結び以外にも人にしかできないとされた複雑で繊細な作業の自動化への応用も期待される。(アビリカ=東京都千代田区)

発明奨励賞

消波ブロック把持装置=鈴健興業(代表取締役・鈴木康修氏)

 汎用の油圧ショベルに簡単に取り付けられる消波ブロックつかみ機。急な豪雨時にも作業員1人で重量物の消波ブロックを容易に移動でき、従来は対応できなかった堤防決壊を防ぐことができる。

線状降水帯など突発的な豪雨では用意された消波ブロックの移設据付が行えず、クレーンを使うため設置場所も限定されていた。発明装置はバックホウを用いて吊り下げ・運搬を迅速にし、小型化や軽量化も実現。決壊しそうな地盤の緩んだ河川箇所の補強など設置条件を大きく拡大した。玉掛け要員不要で労災リスクも低減。(鈴健興業=山梨県笛吹市)

発明奨励賞

自家蛍光を活用したピスタチオ異常粒の蛍光自動選別機=東洋ナッツ食品(取締役技術本部長・石原数也氏ほか1人)

 殻付きピスタチオの正常粒と異常粒を蛍光画像で高精度判定し、異常粒のみを除去する。ピスタチオの内部異常は色彩や外観では分からず、従来の色彩自動選別機や目視では判定困難だった。

虫食いや腐敗などの異常粒が発する自家蛍光を利用。コンベヤー上の暗室で紫外線照射し異常粒特有の自家蛍光をカメラで撮影、画像処理により良否を判定する。座標データをロボットに転送し異常粒は吸引除去する。量産ラインで使える判別速度も実現。蛍光で情報可視化できるものなら食品以外も広く応用可能だ。(東洋ナッツ食品=神戸市東灘区)

発明奨励賞

加飾赤外線透過フィルタ=ヤマックス(社長・伊藤豪氏ほか2人)

 従来は黒色が一般的だった赤外線透過フィルター(IRフィルター)において、模様や絵、写真のデザインを実現した。非接触センサーが増える中、製品に調和したデザインが可能となる。

IRフィルターは、家電のリモコンをはじめ、さまざまなセンサーで使われるが、黒色またはベース色に近い銀色の単色しかなく、製品デザインに制約があった。黒色から離れるほど性能は低下するが、今回、使用範囲内で十分な性能を確保しながら、多色で意匠性のあるIRフィルターを印刷により作ることに成功した。(ヤマックス=大阪市北区)

(2024/3/8 05:00)

発明大賞のニュース一覧

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン