物流入荷拠点にAGV導入 モノタロウ、人手作業削減で生産性向上

(2024/8/5 12:00)

MonotaRO(モノタロウ)は間接資材の物流拠点で扱う商品の増加に対応するためにロボットや自動設備を導入し、業務の効率化に取り組む。作業の複雑さから自動化が難しかった入荷工程にも無人搬送車(AGV)を導入し、仕分けや搬送といった人手作業を削減。生産性(荷物量に対する作業者の数)について、導入前と比べて3―5割の向上を実現している。

  • 自動仕分けシステムでは入荷検品後の商品をAGVの荷台に載せると、指定のレーンまで自動で搬送、仕分けする

猪名川ディストリビューションセンター(兵庫県猪名川町)は、約55万点の在庫保有能力と1日18万行(明細数)の出荷能力を有する同社最大規模の物流拠点。平日15時までの注文を原則当日に出荷するため、出荷工程の自動化を先行してきた。

出荷工程では約1万台ある在庫棚を下から持ち上げてピッキング作業者の元へ搬送する無人搬送ロボット「Racrew(ラックル)」を約900台導入。880個のコンテナを収容可能な荷合わせ装置も20機導入し、ピッキングした商品を配送先ごとに自動でまとめ、梱包、出荷する。

一方、入荷工程は従来、手作業で商品を仕分けしており、荷物量の増加や作業スペース不足への対応が課題だった。そこで2024年1月にプラスオートメーション(東京都江東区)製のAGV「t―Sort」62台を含む自動仕分けシステムを導入した。

同システムは入荷検品後の商品をプラスチックコンテナに入れてAGVの荷台に載せると、指定のレーンまで自動で搬送、仕分けする。現在までに搬入から棚入れまでの作業時間を2分の1に短縮できた。入荷量がさらに50―60%増加しても対応できるという。

物流部門の津田健年チームリーダーは今後、「t―Sortの安定稼働と全体的な能力のアップデートを行う」といい、自動仕分けシステムのエラー削減や従業員の作業習熟度を高める教育などを行う考え。2―3年後をめどに生産性を現状比約5割向上し、28年5月に水戸市で稼働予定の新物流センターなどへの展開も検討する。

(2024/8/5 12:00)

総合1のニュース一覧

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン