(2024/8/5 17:00)
東京理科大学は5日、宇宙や防災、未来医療など同大の研究特色分野ごとに他大学と組み、私立大学の連携大学群を構築する計画を発表した。第1弾となる東京慈恵会医科大学との医理工薬連携で、文部科学省の第2回「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業」(J―PEAKS)に申請した。2023年は「国際卓越研究大学」の事業に応募したが、立ち位置を“私大コンソーシアムのハブ”に変え、公募事業の応募先も転換した。
J―PEAKSと国際卓越大は、日本の大学の研究力強化に向けた大型事業。同時支援は受けられないが、J―PEAKSの支援で成長した後に国際卓越大へ、という道筋が理想の一つとされる。初回の国際卓越大の応募は10大学で、私立は早稲田大学と東京理科大のみ。東京理科大はトップクラスの理工系私立大学で学生2万人と大規模なため、23年時点での研究力強化は単独で計画していた。
発表した「TUS SciTech構想」は、東京理科大の強みとなる先端分野ごとに、他大学・機関と強く連携することで、日本で最も多様に理工系分野を網羅することを狙う。ともに31年に創立150周年を迎える東京慈恵会医大とは、13年に連携協定を結んで学生の教育や共同研究を手がけてきた。今回、事務・技術職員や研究支援人材の交流、「TUS―JIKEI連携ラボ」設置による異分野との研究強化を実施。別法人のまま、踏み込んで双方の強みと弱みに対応する形にする。
J―PEAKSの第2回公募は7月後半に締め切られた。石川正俊東京理科大学長は「23年の案をブラッシュアップした以上の内容となっている」と強調した。
(2024/8/5 17:00)
総合1のニュース一覧
- 株価4451円安、下げ幅過去最大 ブラックマンデー超え(24/08/05)
- JAXA、宇宙飛行士候補生の訓練公開 ANA施設で模擬フライト(24/08/05)
- 東京理科大、特色分野ごとに私大群 東京慈恵会医大と「地域中核」申請(24/08/05)
- “電子舌”で飲料識別・分析 産総研発新興のExtenD、高感度化追求し用途開拓(24/08/05)
- 物流入荷拠点にAGV導入 モノタロウ、人手作業削減で生産性向上(24/08/05)
- 製造現場の人手不足に自動化で応える 牧野フライス精機、「極小径工具」長時間連続で研削(24/08/05)
- DMG森精機、ボールネジ5工程を複合機1台に集約 生産性2割超向上(24/08/05)
- ソニーG、半導体レーザー出荷好調 データセンター記憶量増に貢献(24/08/05)
- エス・エス・アロイが通電熱加工装置 異種金属シート接合(24/08/05)
- リケジョneo(277)大陽日酸・加藤宙子(かとう・ひろこ)さん(24/08/05)
- 産業春秋/日本は「信頼される国」に(24/08/05)