(2024/9/2 17:00)
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が2日まとめた8月の新車販売台数は、前年同月比3・5%減の32万8470台で2カ月ぶりに前年同月を下回った。認証不正による一部車種の出荷停止の影響が尾を引いたことに加え、ここ最近で新モデルの投入がなかったことなどがマイナスにつながったとみられる。
登録車は前年同月比2・4%減の20万8683台だった。このうち乗用車は同1・6%減の18万385台で、トヨタ自動車やレクサスのほかマツダ、スズキ、三菱自動車が前年同月を下回った。
貨物車は同8・2%減の2万7441台。いすゞ自動車が同12・2%減、日野自動車が同8・8%減、三菱ふそうが同18・3%減だった。一方、バスは同24・2%増の857台となった。
自販連は今後の見通しについて「トヨタの生産再開でマイナス分の縮小は見込める」と指摘する。
軽自動車は同5・3%減の11万9787台となった。メーカー別ではダイハツ工業、ホンダ、マツダ、日産自動車の4社が前年同月を下回った。ダイハツは認証不正の該当車種の生産再開が進んでいるものの、前年水準の供給状況には至っていないことが想定される。
軽はスーパーハイトワゴン系の車種が変わらず販売台数の上位を占有している状況。2023年11月にフルモデルチェンジしたスズキの「スペーシア」や、24年6月にマイナーチェンジした日産の「ルークス」、三菱自の「デリカミニ」が前年比で大きく伸長している。
ダイハツの生産・販売再開に伴って今後の販売の伸びが期待される一方で、全軽自協は「市場をけん引する新型車の効果が一巡することにより見通しは不透明」と分析する。
(2024/9/2 17:00)
総合1のニュース一覧
- 【早読み特選】海洋機構、南海トラフ地震を高感度観測(24/09/02)
- 8月の新車販売、2カ月ぶりマイナス 認証不正響く(24/09/02)
- 4-6月期の法人企業統計、経常益過去最大 13%増の35兆円(24/09/02)
- 技能五輪国際大会 リヨンで輝く/電工 九電工・木原夢叶選手 イレギュラーにも柔軟対応(24/09/02)
- ベルーナ、物流施設にAGV導入 棚が自由移動 省人化・生産性向上(24/09/02)
- POC―DC、高精度の屋内測位実現 物流・小売りで業務改善狙う(24/09/02)
- 三菱マテ、タングステン生産6倍 欧米中で拠点確保(24/09/02)
- 住友精密、空冷装置で台湾参入 高速サーバー向け(24/09/02)
- パナソニックコネクト、溶接・実装機事業を分離 来月新体制(24/09/02)
- リケジョneo(280)ダイキョーニシカワ・望月有紀(もちづき・ゆき)さん(24/09/02)
- 産業春秋/AI科学者は大発見の夢を見るか?(24/09/02)