(2024/10/16 12:00)
NISSHAは自動車の内装・外装向け加飾フィルムや成形品を手がける。内・外装のデザインは車のブランド戦略に関わるため、完成車メーカーと直接対話し、フィルムや成形品を作り上げる。いち早くデザインや技術のトレンドを把握し、製品や技術の競争力を高めてきた。近年はCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)の進展を事業拡大につなげるべく、取り組みを加速している。
同社の加飾技術は車の樹脂製内装部品を金属や木のような外観にしたり、耐久性などの機能を加えたりできる。金型に絵柄や機能を付与したフィルムを挟み、溶かした樹脂を流し込んで一体成形する。位置合わせの技術を駆使し、ロール・ツー・ロールで高い生産性を実現する。
加飾フィルムは国内で、成形品は自動車の生産拠点に近い日本やドイツ、北米、中国、マレーシアで製造する。社内にデザイン専門チームを抱えており、日本を中心にドイツ、北米、中国の世界4極にデザイナーを配置。顧客と密にコミュニケーションを取りながら、顧客が持つデザインのイメージを印刷や成形技術で再現する。
これまで自動車分野のフィルム加飾成形品は内装向けがほとんどで、外装向けはわずかだった。だがCASEの進展で外装部品に求められるデザインや機能の変化が予想され、外装向けもさらなるビジネスチャンスがあるとみる。
同社モビリティ事業推進ユニット開発一部の佐々木潤部長は「車が『外』に情報発信するようになるのでは」と話す。成形品の裏側に光源を組み込み、自動運転状態であることを他のドライバーや歩行者に知らせる表示などで、光を透過する加飾技術が求められると想定する。
電気自動車(EV)はエンジン冷却のための大きなフロントグリルが不要になり、デザインの自由度が高まる。自動車の顔として全体の印象を左右するため完成車メーカーが重要視する箇所で、NISSHAの強みが生かせる領域とみている。
(2024/10/16 12:00)
総合1のニュース一覧
- 東芝、欧エアバスと提携(24/10/16)
- スズキ、小型SUV「フロンクス」発売 インドで生産低価格(24/10/16)
- 8月の機械受注、1.9%減 2カ月連続の減少(24/10/16)
- 異構法の外壁パネルを集約 パナソニックホームズ・つくば工場(24/10/16)
- NISSHA、機能性付与 CASEで商機拡大(24/10/16)
- インタビュー/浅井鋳造所社長・浅井敬司氏 「鋳人」集う未来研究の場つくる(24/10/16)
- 東芝D&S、26年度「ノーマリーオフGaN」実用化 消費電力を最小化(24/10/16)
- NTT東、工事現場にローカル5G提供 可搬型基地局に集約(24/10/16)
- ミツバ、米にブラシレスファンモーターの新ライン 電動車向け高出力(24/10/16)
- 富士加飾など3社、再生炭素繊維に電気メッキ 耐雷・軽量、風力羽根に提案(24/10/16)
- 産業春秋/ノーベル3賞ならず、研究現場の人材不足に懸念(24/10/16)
- おことわり/「変わる潮目2024 企業のトップに聞く」は休みました(24/10/16)