特集・連載
日刊工業新聞電子版に掲載された人気の連載企画をまとめています。(記事は掲載日時点の内容です。)
中小企業
堀内電気
-
不撓不屈/堀内電気(4)事業拡大に意欲 (2018/2/9)
【管理物件100カ所】 総合電気設備工事業の堀内電気(福岡市博多区)は太陽光発電事業で成長してきた。EPC(設計・調達・施工)事業者として分譲や運営をはじめ、受託管理も行う。自社開発したメガソーラー(大規模太陽光発電所)も数多い。 電力の固定価格買い取り制度(FIT)による買...
-
不撓不屈/堀内電気(3)太陽光発電事業を本格化 (2018/2/8)
-
不撓不屈/堀内電気(2)「何でもやる」と奮い立つ (2018/2/7)
-
不撓不屈/堀内電気(1)電気工事一筋の父に学ぶ (2018/2/6)
城洋
-
不撓不屈/城洋(4)パートナーのあるべき姿 (2018/2/2)
【商社部門は分社】 2009年、専務の角田城治が城洋(兵庫県姫路市)社長に就任した。リーマン・ショック後で受注は減少していたが、「これからは上がるしかない。良いタイミング」という父で当時社長の角田豊(現会長)の判断だった。 城治は社長になる前から「下請けではなく、取引先のパー...
-
不撓不屈/城洋(3)親子二人三脚 (2018/2/1)
-
不撓不屈/城洋(2)親子の戦い (2018/1/31)
-
不撓不屈/城洋(1)廃業か存続か (2018/1/30)
管製作所
-
不撓不屈/管製作所(4)北米開拓元年 (2018/1/26)
【内外からエール】 2017年10月、山形市内のホテルで開かれた管製作所(山形県天童市)の新本社工場落成の記念式典。社長の管信良志をはじめ、国内外から約170人が出席した。来賓の最後に壇上に上がった親会社であるマルカキカイ社長の竹下敏章は「管社長の熱い思いを知っている。『KAN...
-
不撓不屈/管製作所(3)技能五輪に挑戦 (2018/1/25)
-
不撓不屈/管製作所(2)ピンチをチャンスに (2018/1/24)
-
不撓不屈/管製作所(1)「KAN」ブランド普及 (2018/1/23)
東成エレクトロビーム
-
不撓不屈/東成エレクトロビーム(4)経営の違い認め合う (2018/1/12)
【初号機を改良】 東成エレクトロビーム(東京都瑞穂町)社長の上野邦香は、2005年度の異分野連携新事業分野開拓計画(新連携計画)によって立ち上げた自社ブランドの展開にもがき苦しんだ。 06年にレーザー技術を応用したクリーニング装置「イレーザー」を発売した。しかし高価で形状が大...
-
不撓不屈/東成エレクトロビーム(3)自ら決め承継・改革 (2018/1/11)
-
不撓不屈/東成エレクトロビーム(2)三菱電機で経験・出会い (2018/1/10)
-
不撓不屈/東成エレクトロビーム(1)高度な技術力 (2018/1/9)
クロスエフェクト
-
不撓不屈/クロスエフェクト(4)支援ファンドで課題解決 (2017/12/22)
【育てる仕組み】 「ベンチャーやスタートアップを育てる『仕掛け』が必要だ」。3月、クロスエフェクト(京都市伏見区)社長の竹田正俊は、ベンチャー企業の創業を支援するダルマテックラボ(同下京区)の取締役として、記者会見の場にいた。投資と試作を一体支援する「MBC Shisaku フ...
-
不撓不屈/クロスエフェクト(3)京都試作ネット発展 (2017/12/21)
-
不撓不屈/クロスエフェクト(2)心臓モデルで技術革新 (2017/12/20)
-
不撓不屈/クロスエフェクト(1)デザイン・試作加工を評価 (2017/12/19)
プラモール精工
-
不撓不屈/プラモール精工(4)事業承継を見据えて (2017/12/15)
【5カ年中計】 2018年に創業35年を迎えるプラモール精工(宮城県富谷市)。金型のガス抜きピン「ガストース」などの自社製品が販売実績を伸ばし、景気動向に左右されにくい収益構造を築きつつある。会社をけん引してきた創業者で社長の脇山高志が次世代に経営のバトンを渡す日も近づいてきた...
-
不撓不屈/プラモール精工(3)中国進出と撤退経験 (2017/12/14)
-
不撓不屈/プラモール精工(2)アイデア、いつも足元に (2017/12/13)
-
不撓不屈/プラモール精工(1)射出成形 生産性高める (2017/12/12)
三重ロボット外装技術研究所
-
不撓不屈/三重ロボット外装技術研究所(4)高精度加工を事業の柱に (2017/12/8)
【社名変更を決意】 「YaWaRaKaロボD」の開発でロボット事業拡大に弾みをつけた2016年頃、三重ロボット外装技術研究所(三重県四日市市)社長の森大介は、会社に対するイメージに悩まされていた。当時の社名は「三重木型製作所」。全国のロボット関連企業にサンプルを持って飛び回って...
-
不撓不屈/三重ロボット外装技術研究所(3)安全性高めて人と共存 (2017/12/7)
-
不撓不屈/三重ロボット外装技術研究所(2)ロボ向けソフトカバー考案 (2017/12/6)
-
不撓不屈/三重ロボット外装技術研究所(1)鋳物からロボ産業に軸 (2017/12/5)
日本建設技術
-
不撓不屈/日本建設技術(4)「人」を最重要視 (2017/12/1)
■生産性数値化、増収機会に 【キャリア蓄積】 ボーリング業に始まった日本建設技術(佐賀県唐津市)。ガラス廃材を原料とし各種工事で使われる多目的材料「ミラクルソル」を開発してからは、その製造と普及に力を入れてきた。現在では関東から沖縄まで拠点を広げ、今後の北陸・東北への展開を視...
-
不撓不屈/日本建設技術(3)顧客対応、飛躍的に向上 (2017/11/30)
-
不撓不屈/日本建設技術(2)建設関連の新分野開拓 (2017/11/29)
-
不撓不屈/日本建設技術(1)世界変えるガラス廃材 (2017/11/28)
阪大微生物病研究会
-
不撓不屈/阪大微生物病研究会(4)とがった“企業体” (2017/11/24)
【協業後も独立性】 阪大微生物病研究会(微研、大阪府吹田市)は、ワクチンの開発と生産を進めた約80年の歴史の中で組織が拡大し、生産部門が重荷になっていた。財団法人ながらワクチン市場で常に「世界初を狙う」(理事長の山西弘一)ことを是としてきた微研は、開発特化型のとがった“企業体”...
-
不撓不屈/阪大微生物病研究会(3)製造部門の分離決断 (2017/11/23)
-
不撓不屈/阪大微生物病研究会(2)田辺三菱製薬との縁 (2017/11/22)
-
不撓不屈/阪大微生物病研究会(1)大学発ベンチャー先駆 (2017/11/21)
中吉エンジニアリング
-
不撓不屈/中吉エンジニアリング(4)4代・100年 組織のあり方 (2017/11/17)
■環境問わず売り込む地力を 【設備エンジ戦力】 中吉エンジニアリング(広島市西区)は、現社長の中吉雄二自ら先頭に立ち、マツダをはじめとする地場の優良顧客を開拓した。ご用聞き営業に徹しながら、生産装置や試験装置などのエンジニアリング事業を拡充してきた。 おのずと組織は少数精鋭...
-
不撓不屈/中吉エンジニアリング(3)生産設備の課題解決 (2017/11/16)
-
不撓不屈/中吉エンジニアリング(2)建機販売から撤退 (2017/11/15)
-
不撓不屈/中吉エンジニアリング(1)創業期の工作機械保存 (2017/11/14)