特集・連載
日刊工業新聞電子版に掲載された人気の連載企画をまとめています。(記事は掲載日時点の内容です。)
企業経営
富士フイルムホールディングス
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(18)古森重隆CEOに聞く (2016/11/29)
―攻めの経営を貫いてきました。20年後、30年後の姿をどう描いていますか。 「写真フィルム事業を失った当時に比べれば立て直したが、新たに仕込んだ領域やまだ成果を出せていない分野が多くある。例えば材料技術を生かせる高機能材料やヘルスケア事業は、もっと花開くはずだ。人工知能(AI)...
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(17)原点を極める風土−素材・モノづくり力で勝つ (2016/11/28)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(16)融知・創新担うR&D (2016/11/25)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(15)磁気テープの大容量化 (2016/11/24)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(14)新しい写真文化−身近な自己表現手段に (2016/11/23)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(13)ミラーレス革命 (2016/11/22)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(12)お客様共創2.0 (2016/11/21)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(11)アジアナンバーワンの理由 (2016/11/18)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(10)複写機卒業の今 (2016/11/17)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(9)材料技術束ね市場開拓 (2016/11/16)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(8)最先端で臨む半導体材料 (2016/11/11)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(7)医療機器―医療ITが軸 (2016/11/10)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(6)再生医療の先駆者に (2016/11/9)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(5)医薬―複合型事業体へ (2016/11/8)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(4)異業種から化粧品参入 (2016/11/7)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(3)フィルムの原理を追求 (2016/11/4)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(2)助野流3本の矢 (2016/11/3)
-
挑戦する企業/富士フイルムHD(1)変革者たちの進化論 (2016/11/2)
三菱ケミカルホールディングス
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(13)越智仁社長に聞く、3社統合の狙い (2016/11/7)
―2017年4月の化学系3社統合の主な狙いは何ですか。 「成長するために必要な統合だ。グローバルで見ると、マーケティングや販売チャンネルの相互利用が不十分で、海外での事業拡大が十分にできない。事業ごとで顧客のモデルチェンジなどの情報量が極端に違う。情報量を共有しないと成長戦略が...
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(12)KAITEKI実現へ (2016/11/4)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(11)財務が支える成長戦略 (2016/11/3)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(10)研究開発で欧米勢と差別化 (2016/11/2)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(9)素材は基盤であり続ける (2016/11/1)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(8)医療ICTなど新事業育成 (2016/10/31)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(7)先陣切る医薬品−利益減でも社外と協業加速 (2016/10/28)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(6)アクア市場狙う−ビッグデータで商機拡大 (2016/10/27)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(5)ディスプレーで協奏 (2016/10/26)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(4)自動車を狙え (2016/10/25)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(3)自動車でシナジー (2016/10/24)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(2)成長戦略づくり大詰め (2016/10/21)
-
挑戦する企業/三菱ケミカルHD(1)化学系3社統合、グローバル成長へ (2016/10/20)
野村ホールディングス
-
挑戦する企業/野村HD(11)不透明な世界、成長への道筋−社内外の連携効果に期待 (2016/4/29)
2016年度が始まったが、世界経済の行く末は不透明だ。足元の東京株式市場は堅調な値動きだが、中国の成長鈍化や米国の景気後退懸念、英国の欧州連合(EU)離脱問題など不安は払拭(ふっしょく)されていない。見通しの悪い環境のなか、野村ホールディングス(HD)はいかにして成長を目指すのか...
-
挑戦する企業/野村HD(10)ダイバーシティー経営に力−多様性武器に未来へ飛躍 (2016/4/28)
-
挑戦する企業/野村HD(9)リサーチ・分析体制充実 (2016/4/27)
-
挑戦する企業/野村HD(8)資産運用で新成長−安定した収益基盤に重点 (2016/4/26)
-
挑戦する企業/野村HD(7)人気集めるIPOとAA株‐魅力的な商品で顧客開拓 (2016/4/22)
-
挑戦する企業/野村HD(6)投資家の裾野拡大−普及急ぐ3つのNISA (2016/4/21)
-
挑戦する企業/野村HD(5)相続ビジネス高度化−遺言信託・保険広がる市場 (2016/4/20)
-
挑戦する企業/野村HD(4)コンサル営業の深化−顧客資産守る提案に訴求力 (2016/4/19)
-
挑戦する企業/野村HD(3)国境越えるM&Aサポート−為替サービスで成長軌道に (2016/4/15)
-
挑戦する企業/野村HD(2)100年続くDNA−海外黒字化が長年の課題 (2016/4/14)
-
挑戦する企業/野村HD(1)「100年続く変革のDNA」 (2016/4/13)
三菱重工業
-
挑戦する企業/三菱重工業(17)防衛・宇宙−国と二人三脚、伸び代は無限 (2016/1/20)
過去20年、物差しで引いたように事業規模4000億円で推移し、営業利益率は約6%で横ばい。国の防衛予算に沿う「防衛・宇宙ドメイン」の特殊性を物語る。「重工業で防衛だけを固めたメーカーはなく、内部の人間にも刺激的だ」と取締役常務執行役員防衛・宇宙ドメイン長の水谷久和は言う。 【防...
-
挑戦する企業/三菱重工業(16)交通システム事業−付加価値高め差別化 (2016/1/19)
-
挑戦する企業/三菱重工業(15)航空機部門−ボーイング787の主翼供給 (2016/1/18)
-
挑戦する企業/三菱重工業(14)ターボチャージャー事業 (2016/1/14)
-
挑戦する企業/三菱重工業(13)商船事業改革−退路断ち解体から再出発 (2016/1/13)
-
挑戦する企業/三菱重工業(12)工作機械事業‐脱単体機・微細加工に重点 (2016/1/8)
-
挑戦する企業/三菱重工業(11)冷熱事業−サウジでの受注、強さの象徴 (2016/1/7)
-
挑戦する企業/三菱重工業(10)ものづくり革新‐世界競争のスタートライン (2016/1/6)
-
挑戦する企業/三菱重工業(9)エンジニアリング本部‐全社の知見結集、総合力発揮 (2016/1/5)
-
挑戦する企業/三菱重工業(8)火力、世界一へシナジー創出 (2016/1/4)
-
挑戦する企業/三菱重工業(7)MRJ生みの苦しみ−21世紀、日本の産業けん引 (2016/1/1)
-
挑戦する企業/三菱重工業(6)技術力の強化 (2015/12/22)
-
挑戦する企業/三菱重工業(5)ユニキャリア買収 (2015/12/21)
-
挑戦する企業/三菱重工業(4)ドメインと知の解放 (2015/12/18)
-
挑戦する企業/三菱重工業(3)グローバルプラットフォーム (2015/12/17)
-
挑戦する企業/三菱重工業(2)戦略的事業評価 (2015/12/16)
-
挑戦する企業/三菱重工業(1)第二創業「知の覚醒」 劇場型改革の真価 (2015/12/15)
住友化学
-
挑戦する企業/住友化学(13)石飛修会長に聞く (2015/7/24)
住友化学は2015年、開業100周年という節目の年を迎えた。中国など新興国が存在感を高め、北米のシェールガス、中東の天然ガスを使った安い化学品の本格的な生産が控える中、次の100年に向けた経営基盤をどう構築していくのか。1969年の住友化学入社から46年間、石油化学事業を中心に経...
-
挑戦する企業/住友化学(12)国際規模で適材適所 (2015/7/23)
-
挑戦する企業/住友化学(11)成長3分野の開発急ぐ (2015/7/22)
-
挑戦する企業/住友化学(10)創業の地、愛媛工場 (2015/7/21)
-
挑戦する企業/住友化学(9)化学部門を再編 (2015/7/20)
-
挑戦する企業/住友化学(8)コメ生産販売に参入 (2015/7/17)
-
挑戦する企業/住友化学(7)農薬の事業領域拡充 (2015/7/16)
-
挑戦する企業/住友化学(6)南米で米種子大手と連携 (2015/7/15)
-
挑戦する企業/住友化学(5)がん領域育成で乗り越える (2015/7/14)
-
挑戦する企業/住友化学(4)グループで再生医療推進 (2015/7/10)
-
挑戦する企業/住友化学(3)曲がるスマホ部材、開発急ぐ (2015/7/9)
-
挑戦する企業/住友化学(2)財務基盤立て直し完了 (2015/7/8)
-
挑戦する企業/住友化学(1)日本流の人材育成 (2015/7/7)
日本航空
-
挑戦する企業/日本航空(28)破たんをチャンスに (2015/4/23)
【事業に制限】 「会社はつぶしちゃいけない」。日本航空(JAL)社長の植木義晴は、再生を果たした今でも後悔する。JALは経営破たん後の上場廃止から2年7カ月後の2012年9月に史上最短で再上場を果たし、3500億円を出資した企業再生支援機構を通じて国庫に3000億円以上のキャピ...
-
挑戦する企業/日本航空(27)全員参加型の安全対策 (2015/4/22)
-
挑戦する企業/日本航空(26)海外向け情報サイト (2015/4/17)
-
挑戦する企業/日本航空(25)ウェブマーケティング (2015/4/16)
-
挑戦する企業/日本航空(24)部分最適から全体最適へ (2015/4/15)
-
挑戦する企業/日本航空(23)マーケティング強化−アジアから新たなサービス (2015/4/10)
-
挑戦する企業/日本航空(22)少ないスペースを有効活用 (2015/4/9)
-
挑戦する企業/日本航空(21)ボーイングからエアバスへ (2015/4/8)
-
挑戦する企業/日本航空(20)空の上のレストラン (2015/4/7)
-
挑戦する企業/日本航空(19)スカイワイファイ−他社に先駆けスタート (2015/4/3)
-
挑戦する企業/日本航空(18)システムオープン化−「見える化」を徹底 (2015/4/2)
-
挑戦する企業/日本航空(17)システム刷新−競争力復活へ踏み出す (2015/4/1)
-
挑戦する企業/日本航空(16)利用者目線 (2015/3/31)
-
挑戦する企業/日本航空(15)国際線事業 (2015/3/27)
-
挑戦する企業/日本航空(14)国内線(下)自治体との新たな関係 (2015/3/26)
-
挑戦する企業/日本航空(13)国内線(上)地域と育てる地方路線 (2015/3/25)
-
挑戦する企業/日本航空(12)部門別採算制度(4)不測の事態で掴んだこつ (2015/3/24)
-
挑戦する企業/日本航空(11)部門別採算制度(3)採算表から工夫生む (2015/3/20)
-
挑戦する企業/日本航空(10)部門別採算制度(2)路線ごとに収支を管理 (2015/3/19)
-
挑戦する企業/日本航空(9)部門別採算制度(1)数字で結果を見える化 (2015/3/18)
-
挑戦する企業/日本航空(8)意識改革(3)官僚的な組織が変わった (2015/3/17)
-
挑戦する企業/日本航空(7)意識改革(2)けん引する人材育成 (2015/3/13)
-
挑戦する企業/日本航空(6)意識改革(1)意識を変える共通言語 (2015/3/12)
-
挑戦する企業/日本航空(5)公的支援の十字架(4)競争歪める支援に批判 (2015/3/11)
-
挑戦する企業/日本航空(4)公的支援の十字架(3)人生をかけた勝負 (2015/3/10)
-
挑戦する企業/日本航空(3)公的支援の十字架(2) (2015/3/6)
-
挑戦する企業/日本航空(2)公的支援の十字架(1) (2015/3/5)
-
挑戦する企業/日本航空(1)人材が最大の財産 (2015/3/4)
ホンダ
-
挑戦する企業/ホンダ(20)“喜び”あっての規模拡大−「現場の高い志」生かす (2014/12/26)
【地域ごと自立】 4輪で進める「グローバルオペレーション改革」。社長の伊東孝紳は「地域にあった商品を地域ごとに作れるよう地域ごとの事業を自立する」と説明する。世界各地で競争力と収益力を上げつつ、規模を急拡大する狙いもある。 この改革をベースに2012年9月には16年度の世界販...
-
挑戦する企業/ホンダ(19)自動車・航空機の融合 (2014/12/25)
-
挑戦する企業/ホンダ(18)航空機エンジンの船出 (2014/12/24)
-
挑戦する企業/ホンダ(17)家から学ぶ (2014/12/23)
-
挑戦する企業/ホンダ(16)安全技術の哲学−エアバッグ問題、原点回帰を (2014/12/22)
-
挑戦する企業/ホンダ(15)調達先に求めるもの (2014/12/19)
-
挑戦する企業/ホンダ(14)少人数で決めるデザイン−横やり入れず個性追求 (2014/12/18)
-
挑戦する企業/ホンダ(13)F1復帰−最高峰の舞台で走り磨く (2014/12/17)
-
挑戦する企業/ホンダ(12)次世代パワートレーン (2014/12/16)
-
挑戦する企業/ホンダ(11)広がるアライアンス−自前主義は「ナンセンス」 (2014/12/15)
-
挑戦する企業/ホンダ(10)中国でも三位一体−現地開発車種に未来託す (2014/12/12)
-
挑戦する企業/ホンダ(9)まだら模様のアジア市場−タイ依存からシフト進む (2014/12/11)
-
挑戦する企業/ホンダ(8)自立進む米国 (2014/12/10)
-
挑戦する企業/ホンダ(7)「三位一体」、世界へ−地域自立と収益拡大狙う (2014/12/9)
-
挑戦する企業/ホンダ(6)「AKB」から「CMI」へ (2014/12/8)
-
挑戦する企業/ホンダ(5)変わる国内生産−ライン集約で効率向上 (2014/12/5)
-
挑戦する企業/ホンダ(4)品質体制立て直し (2014/12/4)
-
挑戦する企業/ホンダ(3)大型2輪強化へ (2014/12/3)
-
挑戦する企業/ホンダ(2)新興国が支える2輪 (2014/12/2)
-
挑戦する企業/ホンダ(1)グローバルモノづくり改革 (2014/12/1)
TKC
-
挑戦する企業/TKC(11)角一幸社長インタビュー「成長へパラダイム転換」 (2014/9/26)
TKCは「経営戦略2021」で、TKCのシステムを利用している税理士集団であるTKC全国会の会員事務所数1万超、自計化システム利用企業50万社を掲げた。情報通信技術(ICT)進展などを受け、TKC、会員事務所、関与先企業、地方公共団体を取り巻く環境は激変している。角一幸社長は時代...
-
挑戦する企業/TKC(10)インテリジェントファイター (2014/9/25)
-
挑戦する企業/TKC(9)法律情報DB (2014/9/24)
-
挑戦する企業/TKC(8)地方公共団体事業 (2014/9/23)
-
挑戦する企業/TKC(7)データセンター(下)有事だが異常時ではない (2014/9/22)
-
挑戦する企業/TKC(6)データセンター(上)クラウド拠点、情報を守る (2014/9/19)
-
挑戦する企業/TKC(5)記帳適時性証明書 (2014/9/18)
-
挑戦する企業/TKC(4)システム開発−”税理士集団”が方針決定 (2014/9/17)
-
挑戦する企業/TKC(3)Gプロジェクト(下) (2014/9/15)
-
挑戦する企業/TKC(2)Gプロジェクト「上」 (2014/9/12)
-
挑戦する企業/TKC(1)7000プロジェクト (2014/9/11)
ヤマトホールディングス
-
挑戦する企業/ヤマトHD(19)49社のシナジー最大化 (2014/8/15)
ヤマトホールディングス傘下には、ITや金融など多用な分野で49社のグループ会社が活動している。ヤマトが掲げる物流改革で付加価値を生み出す「バリュー・ネットワーキング構想」の実現には、宅急便ネットワークを軸にグループ各社の機能を融合させ、シナジーを最大化することがカギとなる。 【...
-
挑戦する企業/ヤマトHD(18)グループで包装資材開発 (2014/8/14)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(17)未払いリスクを回避 (2014/8/13)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(16)物流の車両整備に強み (2014/8/12)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(15)物流事業者の目線でシステム (2014/8/8)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(14)引っ越しを成長事業に (2014/8/7)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(13)ビル・タウンマネジメントサービス (2014/8/6)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(12)自治体支援(下)地域経済活性化に一役 (2014/8/5)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(11)自治体支援(上) (2014/8/1)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(10)グローバル調達支援(下) (2014/7/30)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(9)グローバル調達支援(上)メーカー品質目指して (2014/7/29)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(8)物流の中で在庫管理(下) (2014/7/25)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(7)物流の中で在庫管理(上) (2014/7/24)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(6)沖縄から物の流れを変える (2014/7/23)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(5)「沖縄国際物流ハブ」生かす (2014/7/22)
-
挑戦する企業/ヤマトホールディングス(4)物流の中で家電修理を完結 (2014/7/18)
-
挑戦する企業/ヤマトHD(3)スピードと受け取りの改革 (2014/7/17)
-
挑戦する企業/ヤマトホールディングス(2)圧倒的な配送網とコスト競争力 (2014/7/16)
-
挑戦する企業/ヤマトホールディングス(1)木川真社長−物流で日本を変える (2014/7/15)
旭化成
-
挑戦する企業/旭化成(13)研究開発もグループ融合 (2014/8/13)
“多角化経営”を実践する旭化成の原動力は、既存技術が成熟期に達する前に新たなコア技術を立ち上げ、新しい事業領域を切り開く「挑戦するDNA」。医薬畑出身の浅野敏雄社長の下で事業拡大を目指すヘルスケアに続く新事業を生み出そうと、研究開発体制も2014年度に再編という大きな節目を迎えた...
-
挑戦する企業/旭化成(12)創業地の延岡拠点に未来映す (2014/8/12)
-
挑戦する企業/旭化成(11)電子部材、自動車向け拡販 (2014/8/8)
-
挑戦する企業/旭化成(10)40年ぶりの国内繊維増産投資 (2014/8/7)
-
挑戦する企業/旭化成(9)省燃費タイヤ原料、海外生産拡大 (2014/8/6)
-
挑戦する企業/旭化成(8)化学事業で営業利益率8%達成へ (2014/8/5)
-
挑戦する企業/旭化成(7)未来の住宅、在宅医療実現へ (2014/8/4)
-
挑戦する企業/旭化成(6)住宅事業「つながり」で差別化 (2014/8/1)
-
挑戦する企業/旭化成(5)救命機器事業拡大へ新発想 (2014/7/30)
-
挑戦する企業/旭化成(4)抗凝固剤で世界進出 (2014/7/29)
-
挑戦する企業/旭化成(3)ヘルスケア第3の柱に (2014/7/28)
-
挑戦する企業/旭化成(2)4人の代表取締役に“共通点” (2014/7/25)
-
挑戦する企業/旭化成(1)革新に挑むDNA−ヘルスケアで成長 (2014/7/24)