- トップ
- 科学技術・大学 ニュース
科学技術・大学 ニュース
(2017/9/28 05:00)
京都大学大学院工学研究科の横川隆司准教授と磯崎直人特定研究員らは、事前に分子の輸送方向を枝分かれ設定できるナノ輸送システムを開発した。細胞の運動を発生させるモーターたんぱく質の「キネシン」と細胞骨格で管状の「微小管」を輸送向け分子機械として生体外で再現。微小管の特性により運動方向...
京都大学iPS細胞研究所の人見浩史研究員(香川大学医学部准教授)と長船健二教授、香川大医学部の西山成教授らは、赤血球の産生を促進する因子の「エリスロポエチン」(...
【加工難しい】 未来社会を描いて産学連携に取り組む文部科学省の「センターオブイノベーション(COI)プログラム」。ここで2013年度から炭素繊維強化プラスチッ...
【名古屋】豊橋技術科学大学は、10月に微小電気機械システム(MEMS)デバイスや集積化センサーの研究動向などを学ぶ研究会を開設する。国内外の若手研究者を招いて研...
【海外展開狙う】 柴田科学(埼玉県草加市)は1921年、理化学ガラス器具を製造・販売する企業として誕生し、現在は労働衛生・大気環境分野などの環境計測機器製品も...
モノづくりの現場で活躍できる人材の育成を一貫して進める大阪工業大学。全国でも上位の就職率を維持し続けている。企業との連携にも積極的で、4月には大阪のビジネスの中...
量子科学技術研究開発機構量子ビーム科学研究部門の稲見俊哉グループリーダーは、磁石にX線を当て発生する「蛍光X線」の性質が磁石の向きによって変わる現象を発見した。...
-
食べられるARマーカー、群馬大が寒天とチョコで実現 料理と映像連動 (2017/9/28 05:00)
-
法政・明治・関西大が協定−国内留学・国際交流を推進 (2017/9/28 05:00)
-
世界トップ研究拠点、東大など2校採択−文科省 (2017/9/28 05:00)
-
産総研、シンガポールとAI研究で協力 (2017/9/28 05:00)
-
熊本大、起業家支援で荒尾市と協定 (2017/9/28 05:00)
-
物材機構、来月4日から成果展示会 (2017/9/28 05:00)
-
日本文理大、航空宇宙産業の人材施策を紹介 (2017/9/28 05:00)