企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ミラーレスカメラ「Z 7 / Z 6」用ファームウェア Ver.2.0のダウンロードを開始

(2019/5/16)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ニコンIJ

ミラーレスカメラ「Z 7 / Z 6」用ファームウェア Ver.2.0のダウンロードを開始

「瞳AF」対応や低輝度でのAFの向上などフルサイズミラーレスカメラ「ニコンZ 7」「ニコンZ 6」のパフォーマンスをさらに高める

株式会社ニコン(社長:馬立 稔和、東京都港区)は、フルサイズミラーレスカメラ「ニコンZ 7」「ニコンZ 6」のパフォーマンスをさらに高めるファームウェアVer.2.0を本日5月16日に公開しました。





「ニコン Z7」


「ニコン Z6」


「Z 7」「Z 6」ファームウェアVer.2.0をダウンロードしバージョンアップしていただくことで、静止画撮影時の「瞳AF」対応、AF低輝度限界の拡張、高速連続撮影(拡張)時のAE追従が可能になります。今回強化された撮影機能によって映像表現がさらに拡がります。
ニコンでは、今後も変化するユーザーニーズに柔軟に対応し、お客さまの創作意欲を刺激する次世代の映像体験を提供し続けます。

ファームウェアは以下URLからダウンロードしていただけます(無償)。
内容・導入方法・注意事項などをご確認の上、ダウンロードを行ってください。

Z 7:https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/328.html
Z 6:https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/download/fw/327.html

アップグレードの内容

1. 静止画撮影時の「瞳AF」
オートエリアAFでAF-S、AF-C設定時に、人物の瞳を検出してピントを合わせることができる「瞳AF」に対応しました。複数人の瞳を検出した場合は、「マルチセレクター」または「サブセレクター」でピントを合わせたい瞳を選択できます。クローズアップポートレート撮影、絞りを開けての撮影、顔の手前に障害物がある場合やポージングを変える場合などでも、しっかりと瞳にピントが合った写真が撮影できます。撮影後、画像再生中に「OKボタン」を押すとピントを合わせた瞳が拡大表示され、ピントが合っているかを容易に確認することが可能です。

※瞳AF時のイメージ画像

2. AF低輝度限界の拡張
AFの低輝度側の検出限界値※1が、「Z 7」は-1 EVから-2 EVに、「Z 6」は-2 EVから-3.5 EVに拡張されます。そのため、暗いシーンでもより一層スピーディーなAF撮影が静止画・動画共に可能。また「Z 6」の「ローライトAF」使用時の低輝度限界は、-4 EV※1 から-6 EV※1まで拡張され※2、より暗いシーンでもAFで撮影ができます。

※1 ISO 100、f/2.0レンズ使用時、常温20℃、静止画 AF-S時。
※2 「Z 7」は、-4 EVのままとなります。

3. 高速連続撮影(拡張)時のAE追従
「Z 7」で最大約9コマ/秒、「Z 6」で最大約12コマ/秒の高速連続撮影(拡張)※で、1コマ目に固定されていたAEが、AF同様に追従します。明るさが変化するシーンでも、すべての撮影コマでピントと露出があった撮影が可能です。

※ 12 bit RAW、JPEGまたはTIFF時。

■リリース全文は以下URLよりダウンロードください。
https://prtimes.jp/a/?f=d16573-20190515-8465.pdf

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン