企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

NVIDIA社製Jetson Nanoを搭載したJetBot Mega 発売

(2019/12/18)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ヴイストン

NVIDIA社製Jetson Nanoを搭載したJetBot Mega 発売

JetBotプロジェクトを応用した可搬重量約40kgの大型二輪駆動台車ロボット

ヴイストン株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:大和信夫)は、NVIDIA社製Jetson Nanoを搭載した二輪駆動台車ロボット 「JetBot Mega(ジェットボット メガ)」を発売します。


JetBot Mega
■主な特徴
JetBot Megaは、可搬重量約40kgの研究開発用台車ロボット「メガローバー」をベース筐体とし、NVIDIA社の提唱するJetBotプロジェクトを応用した二輪駆動の台車ロボットです。可搬重量40kgのメガローバーの筐体と、Jetson Nanoモジュールの強力なGPU処理能力を組み合わせて使用することができます。
ディープラーニングを用いた物体認識などもこなす高度な処理能力を、Webブラウザベースの開発・解析ツールであるJupyter Notebookで活用できるなど、JetBotプロジェクトの先進性をそのままに、大型台車ロボットの走破能力・可搬性能を加えました。JetBot Megaを利用することで、JetBotプロジェクトを単純な学びのツールのみならず、具体的な用途を見据えた研究・開発プロジェクトへとステップアップさせることができます。

本製品は、2019年12月18日(水)~12月22日(日)の間、2019国際ロボット展のヴイストン株式会社ブースにて展示いたします。小間番号:S3-07(共同出展:i-RooBO Network Forum内)。

(1) 強力なGPUを活用したプロジェクトを容易に開発可能
JetBot Megaに搭載されているJetson Nanoでは、通常のCPUに加え強力なGPUが利用可能です。NVIDIA社の提唱するJetBotプロジェクトではこの演算能力を生かし、ディープラーニングを用いた物体認識など、現代的なコンピューティングを手軽に学習、実装することができます。JetBot Megaでは、JetBotプロジェクトで用いられているWebブラウザベースのプログラム環境Jupyter Notebookや、公式のサンプルソースなども利用できるため、いわゆるモダンAIと呼ばれるような技術を体感、実装する用途に適しています。
Jupyter Notebookでのプログラム作成画面例
(2) 二輪駆動の大型台車ロボットで、実用を見据えた開発に対応
JetBot Megaでは、メガローバーシリーズとして好評発売中の車体を採用しました。可搬重量は約40kg、最高速度は1.4m/sで、JetBotプロジェクトとしては極めて大型の筐体であることが特徴です。また、二輪独立制御により、前後左右方向にスムーズに移動できるほか、静粛性や耐久性にも優れています。
Jetson NanoのGPUによる処理結果をこの大型ロボットに反映可能なため、単純なプログラミングの学習用にとどまらず、実用を見据えた本格的な開発にも対応可能です。また、バッテリーによる稼働時間は約30時間で、必要十分な可用性を備えています。
また、メガローバーの特徴であるエンコーダー値の読み取りにも対応しているため、JetBotとして速度制御を行うことも可能です。大型ロボットであるがゆえに求められる緻密な制御にも、十分に対応できます。
※バッテリー駆動時間については、標準的な環境下での設計値です。実用の状況によって、バッテリー駆動時間は大きく異なります。

(3) 専用の無線コントローラーで簡単操作
本製品に付属するゲームパッド型無線コントローラー「VS-C3」を使えば、PC等を接続しなくても、JetBot Megaを無線操縦することができます。なお、本機能はJetson Nanoではなく制御基板のVS-WRC051への接続となりますので、VS-C3の信号をJetson Nanoで認識できるものではありません。

■販売について
ヴイストン株式会社の公式Webショップにてご注文を受け付けます。本製品は受注生産品です。
・JetBot Mega :オープン価格
 製品ページ: https://www.vstone.co.jp/products/wheelrobot/
・JetBot Mega用LRFオプション / 1式:100,000円(税別)
 機体周囲の障害物等を検知するLRFを取り付ける注文時オプションです。

■構成図

構成図


■本体仕様
サイズ:W396×D353×H166 (mm)
積載重量:40kg
本体材質:アルミニウム
バッテリー:12Vシール鉛バッテリー 312Wh
駆動方式:二輪駆動、後部キャスター ×1
タイヤ直径:152mm
モーター:DCモーター 40W×2
回転検出:エンコーダー
最高速度(実測値):1.4m/s
制御基板:VS-WRC051
付属品:充電器、無線操縦セット
注文時オプション:レーザレンジファインダー

※本製品は屋内専用です。屋外での使用は想定しておりません。
また、製品の仕様は予告なく変更となる場合があります。

販売サイト:https://www.vstone.co.jp/robotshop/
ヴイストン株式会社

Arduinoは、Arduino AGの登録商標です。
NVIDIA、NVIDIA のロゴ、Jetsonは、米国または他国のNVIDIA Corporationの商標または登録商標です。
その他、記載されている製品名などの固有名詞は、一般に各社の商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン