企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ベトナムにブラックペレット(商品名:「出光グリーンエナジーペレットTM」)の商業製造プラントを建設

(2021/10/22)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:出光興産株式会社

日本の石炭需要家のCO2削減に貢献。3年以内にブラックペレットの供給拠点を拡大し年産30万トンへ

出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:木藤 俊一、以下「当社」)は、エネルギー安定供給への貢献および石炭ボイラーにおけるCO2排出低減を目的に、石炭の代替となるカーボンニュートラル燃料であるブラックペレット(商品名:「出光グリーンエナジーペレットTM」)の大型商業プラントを世界で日本企業として初めてベトナム ビンディン省に建設します。生産能力は年産12万トン、2022年上期に稼働開始予定です。


新プラントの建設にあたり、当社はベトナムの既存木質ペレットの製造会社へ出資し、新会社を設立しました。(会社名:「Idemitsu Green Energy Vietnam Limited Company」)
既存の木質ペレット製造工場の敷地内に新プラントを建設し、原料は主にアカシアの端材や製材残渣を使用します。当社は新会社を通じて原料調達から生産、販売、輸送まで一貫したサプライチェーンを構築し、エネルギー会社としてサステナビリティの確保されたカーボンニュートラル燃料の安定供給を実現します。

【概要】
1. 会 社 名:Idemitsu Green Energy Vietnam Limited Company (出光持分90%)
2. 場   所:ベトナム ビンディン省
3. 稼働開始時期(予定):2022年上期
4. 生産能力:年産12万トン
5. 使用材料:アカシア等
6. 商 品 名:出光グリーンエナジーペレットTM

「出光グリーンエナジーペレット」は、一般に普及している木質ペレットを半炭化した高カロリー燃料です。既存の石炭燃焼設備を改造することなく、そのまま石炭に混ぜて燃料として使用すること(混焼)が可能です。また耐水性を有するため、既存の貯蔵設備が活用できます。既に電力・紙パルプ・化学・食品会社など幅広い産業の発電所や工場に試験燃焼用サンプルを提供しており、最大で35%の石炭代替が可能であることを確認しています。混焼比率をさらに高め、最終的には出光グリーンエナジーペレットのみを燃料とする(専焼化)ことも可能であり、カーボンニュートラルに向けた効率的かつ現実的なCO2排出低減策であると高評価をいただいています。

当社は2030年までに年産200万トンの「出光グリーンエナジーペレット」の供給体制構築を目標としています。2030年までの中間目標として、「3年以内に年産30万トン」の供給体制構築を目指し、ベトナムに続くマレーシア・インドネシアでの生産プロジェクトを今後進めていく予定です。

なお、マレーシアにおいては、欧州のベンチャー企業であるTG2社とパーム椰子の果実房(EFB)からバイオマス燃料を製造するプロジェクトが、2022年後半の商業化を目指して進行中です。マレーシアではEFBが年間約2000万トン発生し、そのほとんどが廃棄され、環境汚染と温暖化要因のひとつとされるメタンガス発生の原因となっています。日本の2030年の温暖化ガス削減目標46%の実現には、安価でサステナビリティの確保されたカーボンニュートラル燃料の安定した供給体制の確立が必須であり、大量に廃棄されている農業残渣であるEFBの有効利用が大いに期待されています。

現行の中期経営計画において、当社は2030年ビジョンをエネルギーの安定供給と共に社会課題の解決に貢献する「責任ある変革者」と定め、「地球と暮らしを守る責任」としてカーボンニュートラル・循環型社会へのエネルギーマテリアルトランジションに取り組むことを掲げています。

当社はエネルギー安定供給の責務を果たしながら、「出光グリーンエナジーペレット」の供給を拡大し、脱炭素社会の実現に貢献していきます。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン