企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【新ブランド】RODE X、降臨。ストリーミング・ゲーミングへの新たな挑戦

(2022/11/11)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:銀一株式会社

【新ブランド】RODE X、降臨。ストリーミング・ゲーミングへの新たな挑戦

2022年11月16日(水)、世界的なオーディオブランドとしてコンテンツクリエイターから多くの支持を得ているRØDE Microphones(ロードマイクロフォンズ)より、満を持してストリーミング・ゲーミング向けサブブランド「RØDE X(ロード エックス)」を発表します。




「音」の RØDE より、ストリーミング・ゲーミングへの新たな挑戦
RØDEはこれまで30年以上に渡り、ミュージシャン、映画制作者、放送局、ポッドキャスターなどのプロクリエイターからの声に耳を傾け、そこで得た意見やアイデアから、ビデオマイクシリーズ、ワイヤレスゴーII、ロードキャスタープロIIといった数々の画期的な製品開発を行ってきました。

RØDEが誇るイノベーションや利便性の高さ、優れたオーストラリア製品質を引き継ぎながら、ストリーマーとゲーマーのユニークなニーズを満たすべくRØDE Xの立ち上げを決定。
新たな研究開発部門を設け、3年以上の開発期間を経て、最先端のオーディオソリューションを新製品へ注ぎ込みました。

ハードウェアとソフトウェアをひとつのエコシステムとして統合することで、高いユーザビリティとプロフェッショナルクオリティの配信環境を提供することに成功したのです。
シリーズ第一弾として、仮想オーディオミキサーソフト「UNIFY(ユニファイ)」、そして DSP内蔵USBマイク「XDM-100」「XCM-50」の登場です。

RØDE Xはストリーミングやゲーミングにおけるオーディオソリューションの未来を形作ります。

銀一 「RØDE X」発売案内ページ:https://www.ginichi.co.jp/information/topics/29887/





「録る」「聴く」を同時に叶える、ストリーミングやゲーミングに最適なUSBマイク

内蔵されたデジタルシグナルプロセッサ(DSP)、超低ノイズかつハイゲインのRevolution™プリアンプ、24bit/48kHzに対応したADコンバーターを搭載し、驚くほど高解像度でクリアな録音を実現します。
ストリーマーやゲーマーのための究極のオーディオソフトとしてRØDEが開発した仮想ミキサー「UNIFY」と連携して、内部DSPを使用したさまざまな音声処理が可能。
マイク本体のヘッドフォン出力から、音声処理が施された音声をゼロレイテンシーでモニタリングができます。
RØDE Xが、ストリーミング、ゲーミングにおけるオーディオをより高いレベルへと引き上げます。

■ XDM-100 USBダイナミックマイク  ※2022年11月16日(水)発売


「XDM-100」はダイナミック方式の採用により、キーボードの打鍵音や環境音などのノイズを減衰させながらも、狙った音声をしっかりと収音します。
価格:46,200 円(税込)
型番:XDM100
JANコード:0698813009442

■ XCM-50 USBコンデンサーマイク  ※2022年11月16日(水)発売


「XCM-50」はコンデンサー方式によって高感度で音を拾いながらも、内蔵ポップシールドやタイトな単一指向性によってノイズを抑えた収音が可能です。
価格:28,600 円(税込)
型番:XCM50
JANコード:0698813009855

それぞれのスペック詳細やOS要件は、銀一ホームページの発売案内ページをご覧ください。

銀一 「RØDE X」発売案内ページ:https://www.ginichi.co.jp/information/topics/29887/
販売エリア:オンラインショップを含む、全国の正規販売店にてお求めいただけます。販売店詳細は、銀一株式会社のホームページをご覧ください。



RØDE X シリーズの主役、仮想オーディオミキサーソフト「UNIFY」

ストリーマーやゲーマーのための究極のオーディオソフトとして開発された「UNIFY」は、複雑な配信環境を持つプロストリーマーから、オーディオ環境をひとつ高いレベルに引き上げたいカジュアルゲーマーまで、あらゆるユーザーにとって完璧なツールとなります。


UNIFYは、マイク、ボイスチャット、ゲーム音、BGM、システム音声など複数の音源をひとつのソフトウェア上で直感的にコントロールできます。
フレキシブルなミキシング機能や入出力ルーティングに加え、APHEX(R)オーディオプロセッサー、音声エフェクト、マルチトラックレコーディングなどの機能を備えています。数ある仮想オーディオミキサーの中でも最も強力であり、なおかつ驚くほど簡単に使用することができます。

また、UNIFYはサブスクリプションで利用することができ、RØDE Xマイクを接続することで無料で利用可能です。

■ UNIFY - ストリーミング・ゲーミングのオーディオを最高レベルへ


最大4つのUSBマイク(他社製品使用可能)と、ゲーム音、ボイスチャット、音楽、システム、YouTubeなどのブラウザ音声など6つまでのPC内音声、計10チャンネルを直感的にミックスすることができます。また、配信の視聴者、ボイスチャットメンバー、自身のモニタリング用と各出力ごとに独立したサブミックスを設定することができるため、それぞれに最適な音を作り込むことが可能です。さらに、ステレオもしくはマルチトラックでのレコーディングができ、後々の編集やコンテンツ制作にも柔軟に対応できます。


さまざまな機能をアサイン可能なSMARTパッドを使うことで、配信や録音時にSEやBGMをちょうどよいタイミングで再生できます。また、USBマイク入力に、コンプレッサー、ノイズゲート、ハイパスフィルター、さらにAural Exciter™とBig Bottom™を含むAPHEX(R)プロセッサーによる音声処理を施すことで、ノイズを減らしながら自然で聴きやすい音作りができます。
※他社製USBマイクには対応していません。


RØDE Xマイクと接続することで、UNIFYを無料で利用できます。また、音声処理をRØDE Xマイクに内蔵されたDSP上で処理することにより、PC側のCPU負荷を解放するほか、APHEX(R)プロセッサーの高度な調整機能、ボイスEQ*が解放され、より細かな調整が可能になります。マイク本体のヘッドフォン出力から、音声処理が施された音声をゼロレイテンシーでモニタリングができます。
*2023年実装予定



RØDE X(ロード エックス)とは?



RØDE X(ロード エックス)は、世界的なオーディオブランドとしてコンテンツクリエイターから多くの支持を得ているRØDE Microphones(ロードマイクロフォンズ)が生みだした、ストリーミング・ゲーミング向けサブブランドです。
RØDEが誇るイノベーションや利便性の高さ、優れたオーストラリア製品質を引き継ぎながら、ストリーマーとゲーマーのユニークなニーズを満たすべくRØDE Xの立ち上げを決定。
ハードウェアとソフトウェアをひとつのエコシステムとして統合することで、高いユーザビリティとプロフェッショナルクオリティの配信環境を提供することに成功しました。

RØDE Xはストリーミングやゲーミングにおけるオーディオソリューションの未来を形作ります。


【会社概要】
社名:銀一株式会社(GIN-ICHI CORPORATION)
設立:昭和35年4月5日(創業 昭和33年4月)
事業内容:映像機材(写真、動画、ビデオ、映画)の輸入及び販売、映像機材のレンタル、撮影スタジオ及び暗室の設計・施工、デジタル撮影及び DTP システムの販売。
ホームページ:https://www.ginichi.co.jp/
ウェブカタログ:https://www.ginichi.co.jp/support/catalogue/

※ 銀一株式会社は、ロードマイクロフォンズ及びロードエックス製品 日本総代理店です。
※ 本プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
※ 掲載製品の写真と実際の色は撮影の条件等により異なる場合があります。
※「UNIFY」のサブスクリプション契約は、利用者とRØDE Microphones社との契約となります。本ソフトウェアの利用に起因または関連する損害など、または利用者とRØDE Microphones社との間に生じた訴訟、その他の請求などについて、弊社ではいかなる責任も負いません。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン