企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

新料金プラン「irumo」の提供開始

(2023/6/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社NTTドコモ

新料金プラン「irumo」の提供開始

データ利用量が少なく低廉な料金をお求めのお客さまに最適なプランが登場

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、データ利用量が少なく、かつ低廉な料金をお求めのお客さま向けの新料金プラン「irumo(イルモ)」を2023年7月1日(土)に提供開始いたします。



「irumo」は、生活に関わるさまざまなモノの価格が値上げされるなか、生活に不可欠となったスマホ代を少しでも安く抑えたいというお客さまのニーズに応えて、カスタマーサポートなどドコモの高品質なサービスを低廉な料金で利用したいお客さま向けの料金プランです。
お客さまのご利用状況に合わせて、月間利用可能データ量「0.5GB(※1)」「3GB」「6GB」「9GB」からお好きなデータ容量をお選びいただけます。たとえば、「0.5GB」なら、月額550円でお得にご利用いただけます。

また、「3GB」「6GB」「9GB」では、「dカードお支払割(※2)」「『ドコモ光セット割』または『home 5G セット割』」の適用でさらにお得にご利用いただけます(※3)。たとえば「3GB」の場合、月額2,167円が「dカードお支払割」(▲187円/月)、「『ドコモ光セット割』または『home 5G セット割』」(▲1,100円/月)の適用で、月額880円でご利用いただけます。
             
なお、「irumo」の提供開始にあわせ、エコノミーMVNOとしてのNTTレゾナント株式会社が提供する「OCNモバイルONE」の取り扱いを2023年6月26日(月)(※4)に終了いたします。

ドコモは今後も、一人ひとりのライフスタイルに寄り添い、安心して長く使い続けていただける料金サービスのさらなる充実をめざしてまいります。

※1 「0.5GB」の通信速度は送受信最大3Mbpsとなります。また、エリアに関わらず、4G(LTE)ネットワークでのご利用となります。
※2 個人名義の場合。法人名義のお客さまは「ビジネスメンバーズ割」(▲187円/月)が適用となります。
※3 「0.5GB」は対象外です。
※4 Webでの新規受付は2023年6月26日(月)11時に終了いたします。
※ ネットワーク混雑時・大量通信時などに他の料金プランよりも先に通信速度の制限を実施する場合があります。
※ 「irumo」のご利用には、「irumo」対応端末が必要です。詳しくは「irumoサイト」をご確認ください。
※ 表示金額はすべて税込です。

別紙
                新料金プラン「irumo(イルモ)」の概要
1.「irumo」に込めた思い
「あなたにiru(要る、必要とされる)」「あなたのそばにiru(いる)」ドコモを表現しました。
また、「i(I:私)」「r(relation:関係)」「u(you:あなた)」から、私やあなたと関係する「irumo」という意味を込めました。

2. 提供開始日 
2023年7月1日(土)

3. 提供内容
(1)月額料金など(個人/法人共通)


※1 「irumo」は、ISPサービス(irumoインターネット接続サービス)を含みます。
※2 「0.5GB」の通信速度は送受信最大3Mbpsとなります。また、エリアに関わらず、4G(LTE)ネットワークでのご利用となります。
※3 当月のご利用可能データ量を超えた場合、当月末までの通信速度が「0.5GB」の場合は送受信時最大128kbps、「3GB」「6GB」「9GB」の場合は送受信時最大300kbpsとなります。なお、別途「1GB 追加オプション」または「スピードモード」をお申込みいただくことで、通常速度でご利用いただけます。ご利用データ量1GBごとに1,100円の課金となります。
※4 通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート形式のため、お客さまの通信環境により実際の通信速度は変化します。
※5 同一「ファミリー割引」「ビジネス通話割引」グループ内における、「eximo」などの音声通話が可能な料金プラン(2in1、キッズケータイプラス、キッズケータイプラン、キッズケータイプラン 2、キッズケータイプラン 3を除く)契約回線がカウント対象となります。
※6 各ご利用月の末日時点でご利用料金のお支払い方法をdカード/dカード GOLD(家族カード含む)に設定(一括請求グループは代表回線での設定)をされている方が対象です。
※7 同一「ファミリー割引」「ビジネス通話割引」グループ内での「ドコモ光」「home 5G」のご契約が必要となり、別途費用がかかります。
※8 国内から国内へ送信する場合。1~70文字(1文字2バイト換算)の場合の金額です。
※ 「長期利用ありがとう特典」については、対象外です。
※ 「spモードコンテンツ決済」「メロディコール」など、一部利用できないサービスがあります。詳しくは「irumoサイト」をご確認ください。
※ 「irumo」のご利用には、「irumo」対応端末が必要です。詳しくは「irumoサイト」をご確認ください。

(2) 各種オプション・割引など
1. -1.音声オプション

※9 海外での発着信、WORLD WING通話・通信料、「WORLD CALL」、「SMS」、「国際SMS」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)特番、(104)の番号案内料、衛星電話/衛星船舶電話、ドコモが指定する電話番号(機械的な発信などにより、長時間または多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号)などへの発信は定額・無料の対象外となります。
※10 1回あたり 5分以内の通話が、回数無制限で無料となります。ただし、1回あたりの通話時間が5分を超過した場合、超過分について30秒ごとに22円の通話料がかかります。
※ 「かけ放題オプション」「5分通話無料オプション」は2023年6月30日(金)をもって新規受付を終了いたします。

1. -2.音声オプション定額料割引(留守番電話/キャッチホン)
「かけ放題オプション(1,800円)」または「5分通話無料オプション(800円)」をご契約と同月内に、留守番電話/キャッチホンのいずれかまたは両方をご契約されている場合、留守番電話/キャッチホンのいずれかまたは両方の月額料金を割引いたします。

※ 留守番電話またはキャッチホンを月途中で契約もしくは解約した場合、割引適用額も留守番電話またはキャッチホンのご利用日数に応じて日割りとなります。

2. ドコモメールオプション
「ドコモメールオプション」にお申込みいただくことで電子メールサービスをご利用いただけます。


(3) ドコモショップirumo設定サポート

※ サポート実施時にdポイントクラブ会員であることが必要です。
※ ご利用の機種によっては、端末に設定しているGoogleアカウント、パスワードが必要な場合があります。
※ 「ドコモショップirumo設定サポート」の詳細は、ドコモショップにお問い合わせください。

(4) 特典
1. 爆アゲ セレクション
以下の対象サービスをご契約かつ適用条件(※11)(※12)(※13)を満たしたお客さまに、対象サービスの月額料金(税抜)の10%のdポイント(期間・用途限定)を還元いたします。

※11 適用条件については、爆アゲ セレクションのホームページ(https://ssw.web.docomo.ne.jp/bakuage/)をご確認ください。
※12 ドコモでの手続きまたはdアカウントでのログインによるご入会が必要です。
※13 ポイント進呈時点でdポイントクラブ会員であることが条件となります。
※14 「ディズニープラス」「Netflix」は、利用料金が日割りとなった場合、進呈ポイントも日割りで算出されたポイント数となります。

2. dポイント進呈
以下の条件を満たす場合、毎月のご利用料金1,000円(税抜)につき、以下のdポイントを進呈いたします。

※15 2023年7月1日(土)提供開始当初は「1%」の還元率となります。還元率の変更時期については、「ドコモのホームページ」にてお知ららせいたします。
※16 2023年7月1日(土)提供開始当初は「0.5%」の還元率となります。還元率の変更時期については、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。

4. 受付チャネル

※17 受付開始直後はドコモショップおよびドコモ インフォメーションセンターの混雑が予想されるため、「irumoサイト」「ドコモのオンライン窓口」のご利用をおすすめいたします。

5. irumoサイト
   https://irumo.docomo.ne.jp/

※ 表示金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。
* 「Google」 および「Googleアカウント」は、Google LLCの商標または登録商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン