企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

MUJI HOUSEが手がける「ぜんぶ、無印良品で暮らそう」キャンペーンに「Nature Remo E」を提供

(2023/9/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Nature株式会社

MUJI HOUSEが手がける「ぜんぶ、無印良品で暮らそう」キャンペーンに「Nature Remo E」を提供

「自然との共生をドライブする」をミッションに掲げるNature株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:塩出 晴海、以下「Nature」)は、株式会社MUJI HOUSE(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:堂前 宣夫、以下「MUJI HOUSE」)が実施する「ぜんぶ、無印良品で暮らそう」キャンペーンにスマホHEMS「Nature Remo E(ネイチャーリモイー)」を提供いたします。



MUJI HOUSEは、昨今の空き家率上昇、新築マンションの価格高騰といった社会課題に対して、団地を性能向上リノベーションで再生し、リーズナブルで望ましい住まいを流通させることを目的とし、神奈川県藤沢市の団地に2年間無料で再生した団地の住み心地を発信いただくモニターを募集、2023年9月より活動が開始されます。リノベーションしたお部屋にNature Remo Eを設置し、電力消費の見える化をし断熱性能向上を体感いただきます。
キャンペーンの詳細はこちら:https://house.muji.com/fujisawanoheya/

Natureは、2019年よりスマートフォンで家庭の消費電力の見える化及びエネルギー機器のコントロールができる「Nature Remo E」を開発・販売をしてまいりました。設置工事が不要で本体をコンセントに挿すだけで使える手軽さやシンプルなデザインであることから、MUJI HOUSEよりお問合せいただきました。電力使用の効率化、省エネ化住宅に貢献すべく、本キャンペーンに「Nature Remo E」を提供いたします。電力を当たり前に「使う」時代から賢く「やりくり」する時代へ、家庭のエネルギーマネジメントを後押しして、再生可能エネルギー100%の実現を目指してまいります。

■「Nature Remo E」について

「Nature Remo E(ネイチャーリモイー:オープン価格)」は、コンセントに挿すだけで安価で手軽に導入できる次世代HEMSです。電力の消費状況や電力料金の目安、太陽光発電設備の発電・売電状況、蓄電池の充電量・放電量をリアルタイムにスマートフォンの「Nature Remoアプリ」から確認でき、外出先から蓄電池やEVパワーステーションのコントロールも可能です。また、スマートリモコン 「Nature Remoシリーズ」(別売)と組み合わせて使用することで、電力使用量に合わせた家電の自動制御が可能になります。なお、「Nature Remo E」は、通信プロトコル「ECHONET Lite」で機器と通信します。

■Natureについて
Natureは「自然との共生をドライブする」をミッションに、IoTプロダクトを活用し、再生可能エネルギーへのシフトの実現を目指しています。2017年にスマートリモコン「Nature Remo」を発売、日本のスマートホーム市場を牽引しています。2019年に「Nature Remo E」でエネルギーマネジメント事業に参入し、2022年より電力会社向けのデマンドレスポンスサービスの提供を開始しました。今後はスマートホームからエネルギーマネジメントへ、さらには次世代に向けた電力インフラのアップデートに貢献することにより、エネルギーの新しい未来を創造してまいります。

■Nature株式会社 概要
社名  :Nature株式会社(ネイチャーカブシキガイシャ)
所在地 :〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル 11F
設立  :2014年12月10日
代表者 :代表取締役 塩出 晴海(しおで はるうみ)
事業概要:「Nature Remo」シリーズの企画、開発、製造、販売
  「Nature Remo」シリーズを活用したエネルギーマネジメント事業
製品  :「Nature Remo」、「Nature Remo E」シリーズ
URL  :https://nature.global/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン