企業リリース Powered by PR TIMES
PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。
(2024/1/11)
カテゴリ:商品サービス
リリース発行企業:シャープ
東洋製罐グループ × おいしい健康 × シャープ~日本人の健康課題である「減塩」に、3社協業で挑戦~
総合容器メーカーの東洋製罐グループホールディングス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大塚一男、以下「東洋製罐グループ」)とAI献立・栄養管理アプリを提供する株式会社おいしい健康(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:野尻哲也、以下「おいしい健康」)、電機メーカーのシャープ株式会社(本社:大阪府堺市、代表取締役社長 兼 CEO:呉柏勲、以下「シャープ」)の3社は、調味料の使用量のデータ化が可能な調味料IoTデバイスと専用アプリを組み合わせ、食塩使用量を見える化することで減塩調理を実現する調味料IoTサービス『ソルとも(Saltomo)』を共同で開発しました。本サービスの早期実用化を目指し、実証実験の実施に向けた参画企業の募集を本日より開始いたします。
■ 本取り組みの背景
厚生労働省によると、健康維持のための目標量は男性7.5g/日未満・女性6.5g/日未満(※1)を推奨しているものの、日本人の1日当たりの食塩摂取量の平均値は10.1g(※2)であり、平均的な日本人の食生活で必要以上の食塩を摂取する傾向にあることが報告されています。また、食塩の摂りすぎは、生活習慣病などのリスクが高まる恐れも指摘されています。こうした課題に着目し、東洋製罐グループとおいしい健康は、日本の食卓の「減塩」に貢献するべく、2019年に協業を開始し、2021年に資本・業務提携契約を締結。医師や管理栄養士、医療機関、介護施設のスタッフなど、健康に配慮した食の現場の声をよく知るおいしい健康の知見と、容器の素材・成型技術に長けた東洋製罐グループの技術力を活かしたさまざまな取り組みを行ってまいりました。2020年よりシャープも本取り組みに参画し、3社共同で検討を進めた結果、食塩の見える化が可能な調味料IoTサービス『ソルとも(Saltomo)』の開発に至りました。
※1 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」より
※2 厚生労働省「令和元年 国民健康・栄養調査」より
■ 調味料IoTサービス『ソルとも(Saltomo)』概要
食事療法が必要とされる疾病医療においては、食塩摂取量の管理が重要とされています。しかし毎日の食事で、調味料の正確な計量や食塩摂取量の計算を行うことは非常にハードルが高く、十分な「減塩」を継続できないことが課題となっています。そこで3社は、本サービスを通じて、より簡単な「減塩」への取り組みをサポートし、多くの方の健康的な食生活の促進に貢献してまいります。
1.2種類の調味料IoTデバイスにより、食塩使用量を自動記録
食塩などの顆粒調味料をワンプッシュで一定量(0.3g)出し、その回数から使用量を記録する「プッシュタイプ(※3)」と、醤油などの市販の液体調味料を設置し、その重量差から使用量を記録する「トレイタイプ」を開発しました。
2.専用スマートフォンアプリが、食塩使用量を見える化し、専用レシピを提案
調味料IoTデバイスで自動記録された食塩使用量(日付/種類/使用量など)を専用アプリから確認できます。また、食塩使用量のデータに基づき、ユーザーに適した減塩レシピを提案します。
3.医療現場のほか、病気療養後や健康管理のために厳格な食事療法が必要なお客さまを持つヘルスケア事業者や食品事業者に提供
調味料IoTデバイスと専用スマートフォンアプリを組み合わせることで、より簡単にお客さまの「減塩」への取り組みをサポートしていただけます。
※3プッシュタイプについては、現在は食塩のみ対応。今後さまざまな調味料に対応予定。
※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。
ご覧になった時点で、内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。
【ニュースリリース全文】
https://corporate.jp.sharp/news/240111-a.html
【画像ダウンロードサービス】
https://corporate.jp.sharp/press/p240111-a.html
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。