企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

デル・テクノロジーズ、インテル(R) Gaudi(R) 3 AIアクセラレーターを搭載した「Dell PowerEdge XE9680」を発表

(2024/4/12)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:デル・テクノロジーズ株式会社

AIの新たな選択肢を提供


当資料は、2024年4月9日に米国で発表されたブログの抄訳をベースにしています。
米国ブログ原文:https://www.dell.com/en-us/blog/experience-choice-in-ai-with-poweredge-and-gaudi3/

2024年4月9日、テキサス州ラウンドロック発:
デル・テクノロジーズは、インテル(R) Gaudi(R) 3 AIアクセラレーターを搭載した「Dell PowerEdge XE9680」を発表しました。「PowerEdge XE9680」は、AIと生成AI、機械学習、ディープラーニングトレーニング、HPCモデリングの高速化において進化を遂げてきました。インテル(R) Gaudi(R) 3 AIアクセラレーターがこのサーバーのラインアップに加わったことにより、複雑なデータ集約型ワークロードのニーズを満たすよう設計された、一連の強力な技術的機能を提供します。今回の進化は、これまで以上に多様なワークロードへの対応と、生成AIアクセラレーションの限界を押し広げる選択肢を、開発者や企業のプロフェッショナルに提供するものです。

カスタマイズ ソリューションでシリコンの多様性を活用
「PowerEdge XE9680」は、x86 サーバー アーキテクチャーと8-way GPUアクセラレーションを統合したデル・テクノロジーズの先駆的プラットフォームで、AI中心の運用環境におけるパフォーマンスの高さが特長です。今回、そのエコシステムにインテル(R) Gaudi(R) 3 アクセラレーターが加わったことで能力はさらに強化され、特定のコンピューティング ニーズ、特に生成AIワークロードのニーズに合わせてシステムをカスタマイズする選択肢を提供します。この戦略的なインテル(R) Gaudi(R) 3の追加は、多用性と強力さを兼ね備え、妥協のないAIアクセラレーション ソリューションをお客様に届けるという、デル・テクノロジーズのコミットメントを強調するものです。

カスタマー サクセスを促進する技術仕様
「PowerEdge XE9680」は、最高35°Cの環境で動作するように設計されたアーキテクチャーにより、高い信頼性と拡張性を提供します。インテル(R) Gaudi(R) 3アクセラレーターが加わったことで実現可能なサーバー構成の幅はさらに広がりました。これには、データ スループットを高める最大32のDDR5メモリーDIMMスロット、優れたデータ ストレージ ソリューションを提供する16のEDSFF3ストレージ ドライブ、接続性と帯域幅を拡張する8つのPCIe Gen 5.0スロットが含まれます。「PowerEdge XE9680」は、最大56コアを誇る第4世代インテル(R) Xeon(R) スケーラブル・プロセッサー2基を搭載し、要求の厳しいAIと機械学習(ML)ワークロードの実行に優れた性能を発揮するよう設計されており、データ処理と分析において高い競争力を発揮します。

AIからインサイトを引き出す戦略的進化
新たなアクセラレーターを統合した「PowerEdge XE9680」は、従来のハードウェアの能力を凌駕し、AIを活用してデータから深いインサイトを引き出したい企業にとって重要な資産となります。先進の処理能力と効率に優れた空冷設計の組み合わせは、AIアクセラレーションにおける新たな基準となり、ビジネスの成果を促進するための迅速で実用的なインサイトをもたらします。

イノベーションを促進するオープンなテクノロジー環境
インテル(R) Gaudi(R) 3 AIアクセラレーターは、64個のカスタム/プログラム可能なTensorプロセッサー コア(TPC)、128GBのHBMe2メモリー容量、3.7TBのメモリー帯域幅、96MBのオンボード スタティックRAM(SRAM)など、生成AIのワークロードに欠かせないパフォーマンスのための機能を提供します。Gaudi(R) 3のオープン エコシステムはパートナーシップによって最適化され、モデル ライブラリの堅牢なフレームワークによりサポートされます。また、その開発ツール群は既存のコードベースの移行を簡素化し、移行をわずか数行のコード行まで減らします。

独自のネットワーク機能とビデオ デコード機能
インテル(R) Gaudi(R) 3アクセラレーターにより強化された「PowerEdge XE9680」では、6つのOSFP 800GbEポートを介してアクセラレーターに直接統合された新しいネットワーキング機能が採用されています。これらのリンクによって、システム内に外づけNICを搭載することなく、外部アクセラレーター ファブリックに直接接続することができます。これはインフラストラクチャーを簡素化するだけでなく、TCO(総所有コスト)を削減し、インフラストラクチャーの複雑さも軽減します。さらに、Gaudi(R) 3の専用メディア デコーダーは、AIビジョン アプリケーション向けに設計されています。広範なプリプロセス(前処理)タスクを処理できるため、ビデオからテキストへの変換を効率化し、エンタープライズAIアプリケーションのパフォーマンスを向上させます。

Gaudi(R) 3搭載の「PowerEdge XE9680」: AIの発展における先見的な一歩
インテル(R) Gaudi(R) 3 AIアクセラレーターを搭載した「PowerEdge XE9680」は、デル・テクノロジーズとインテルのコラボレーションの結晶であり、AIコンピューティングの重要な分岐点になるものです。AIワークロードの現在のさまざまなニーズを満たすとともに、業界の将来のニーズも見据えた、先見的なソリューションを提供します。両社のパートナーシップは、イノベーションのための先進ツールによって、テクノロジー リーダーを強化し、AI開発の限界を押し広げ、コンピューティングの卓越性と効率の新たな基準を設定します。

デル・テクノロジーズはインテルとのパートナーシップを背景に、Intel Developer Cloudを通じて一部のお客様がインテル アクセラレーターを検証できるようにしています。詳細はこちらをご覧ください。(https://www.intel.com/content/www/us/en/developer/tools/devcloud/services.html?utm_source=Dell&utm_medium=blog&utm_campaign=2024intelvision

先日デル・テクノロジーズは、『Forrester Wave』においてAI分野の「リーダー」の1社として評価されました(https://www.dell.com/en-us/blog/dells-ai-infrastructure-makes-waves-in-forrester-report/ )。デル・テクノロジーズは、AIを適用して生産性を高める包括的なソリューションをIT部門やデータ サイエンティストに提供することで、エンド ツー エンドに生成AIからの成果を促進します。デル・テクノロジーズは、お客様がAI導入プロセスのどの段階にいるのかに関係なく、信頼のアドバイザーとしてAIの目標達成への歩みを加速させます。

# # #

■デル・テクノロジーズについて
デル・テクノロジーズ(NYSE:DELL)は、企業や人々がデジタルの未来を築き、仕事や生活の仕方を変革することを支援します。同社は、データ時代に向けて、業界で最も包括的かつ革新的なテクノロジーとサービスのポートフォリオをお客様に提供しています。

# # #

(C) Copyright 2024 Dell Inc.、その関連会社。All Rights Reserved.
Dell Technologiesが提供する製品及びサービスにかかる商標は、米国Dell Inc. 又はその関連会社の商標又は登録商標です。その他の製品の登録商標および商標は、それぞれの会社に帰属します。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン