企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

オンラインプログラミング学習サービスのProgateが、法人プラン紹介サイトをリニューアル

(2018/1/9)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社Progate

オンラインプログラミング学習サービスのProgateが、法人プラン紹介サイトをリニューアル

~2018年に月1,480円のプログラミング研修で始める「人づくり革命」~

株式会社Progate(本社:東京都渋谷区、代表取締役:加藤將倫、以下、当社)は、企業内プログラミング研修での活用を想定した、法人プラン「Progate for Business」を紹介するサイトをリニューアルしました。新しいサイトでは、法人プラン導入実績の蓄積を踏まえ、人事・研修担当部門に具体的なソリューションと活用事例を提示することで、エンジニアやIT人材を育成する「人づくり革命」を提案しています。これにより、当社は国内企業のIT人材不足の解消とあらゆる産業のデジタルトランスフォーメーション(変革)に、一層貢献してまいります。


【サイトリニューアルの概要】
エンジニア職向けとビジネス職向けの研修に大きく分け、それぞれについてProgate法人プランの活用方法やその期待効果について提示しています。さらに、導入企業の実際の活用事例や、オンライン決済システム、14日間無料お試しサービスの機能も併せてサイト上で掲載し、人事・研修担当者が意思決定に必要な情報をまとめて提供しています。
URL: https://prog-8.com/business



【背景】
IT人材はシステムやソフトウェアの開発などを行うIT企業だけでなく、ユーザー企業と言われるIT利用企業にも存在します。「IT人材白書2017」(https://www.ipa.go.jp/files/000059086.pdf)によると、2016年度の調査では前年度より若干改善の傾向が見られるものの、依然として人材不足の状況が続いています。

一方、企業の人材不足解消に向けた取り組みのうち、最も効果があったものとして「社内人材の育成強化」を挙げた企業が全体の66%を占めました。AIやIoTの活用が本格化しデジタルトランスフォーメーションが全産業で不可欠となる中、プログラミング研修の需要は今後ますます高まると予想されます。しかしながら、高い教育効果や効率性を追求したプログラミング研修の設計に悩む企業も少なくありません。こうした需要に応え、人事・研修担当者の迅速な意思決定に必要な情報をより充実させるべく、法人プランの紹介サイトをリニューアルすることとなりました。

【オンラインプログラミング学習サービス「Progate」について】
Progateはプログラミング初心者向けに、スライド形式の教材と実際にコードを書く演習を組み合わせたプログラミングのオンライン学習サービスです。革新的な教材と学習システムで多くの初学者に支持いただき、ユーザー数は国内外合わせて25万人に上ります。手間のかかる環境構築を必要とせず全てブラウザ上で学習を進められるため、パソコンとインターネット環境さえあれば、いつでもどこでも独学で学ぶことができます。

【導入実績(一部)】
ITスタートアップから東証一部上場企業まで、約180社に導入されています。
株式会社ビズリーチ
株式会社DMM.comラボ
ラクスル株式会社
ヤマハモーターソリューション株式会社
電通アイソバー株式会社

株式会社Progate 代表取締役社長 加藤 將倫 (かとう まさのり)

【株式会社Progateについて】
会社名: 株式会社Progate
代表者: 代表取締役社長 加藤 將倫 (かとう まさのり)
所在地: 東京都渋谷区神泉町10-10 アシジ神泉ビル8階
設立 : 2014年7月31日
事業 : プログラミング学習サービス
資本金: 82,100千円
URL : https://prog-8.com/about

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン