企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

『Python×AWSで学ぶAIセミナー』の提供開始について

(2018/2/15)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:Tech Fun株式会社

『Python×AWSで学ぶAIセミナー』の提供開始について

~益々高まるAIニーズに対応できる技術者を短期間で育成~

 Tech Fun株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:笠井達也、以下Tech Fun)は、ITエンジニアのための『Python×AWSで学ぶAIセミナー』の提供を2018年7月より開始いたします。




 Tech Funが運営するITスクールTech Fun.jp(以下Tech Fun.jp)では、2006年より、未経験者、新入社員向けのJava講座を中心に教育サービスを提供しています。この度、Tech Fun.jp主催により、近年社会ニーズが高まっているAI(人工知能)やクラウド基盤、ビッグデータ解析などの技術習得を目的とした『Python×AWSで学ぶAIセミナー』を新たに開講することとなりました。本セミナーによって、「ITエンジニアに求められる幅広いスキルを短期間で習得したい」というご要望に応えます。

 カリキュラムは全3日間構成で、日ごとにゴールを明確に設定しているため、受講したいカリキュラムを1日単位で選択して受講することも可能です。また、オリジナルの教材は全てTech Funが提供するeラーニングサービス『StudySmile』にて展開し、受講期間の前後1ヶ月間(計60日間)無料で提供します。

 なお、Tech Fun.jpでは、今後1年間で1,000名のAI技術者の育成を計画しています。


■セミナー実施の背景
 昨今、多くの企業が機械学習やAI(人工知能)に対して大きな投資をし、新しいサービスを展開しています。同時に、ITエンジニアに求められる技術も幅広くなっており、今後は「機械学習」、「AI(人工知能)」、「クラウド」、「ビッグデータ解析」といった技術の活用が必須です。本セミナーでは、機械学習やAI技術によく使われるプログラミング言語である「Python」を使用するほか、代表的なクラウドサービスとして「AWS」を用いたハンズオン演習を取り入れ、より実践に近い技術習得を目指します。



■セミナー概要




■関連サイトURL
 https://ai-python.techfun.jp/
 先行予約は2018年2月15日より受付開始。


 本セミナーは、ビッグデータ解析の実務経験が豊富な講師が担当します。セミナー受講後には、サンプルコードを含めたソースコード、機械学習で利用するデータ分析結果、講義資料を持ち帰ることが可能です。なお、法人経由でのお申込みでは、助成金の申請もサポートいたします。

 今後も、Tech Fun.jpでは、最新の技術セミナーを積極的に企画し、IT人材の育成に貢献してまいります。


◆ 会社概要
商号   : Tech Fun株式会社
URL   : http://www.techfun.co.jp/
本店   : 東京都台東区東上野1-7-15 ヒューリック東上野一丁目ビル3階
設立  : 2006 年 5 月
資本金 : 3,360 万
代表者 : 代表取締役 笠井 達也
社員数 : 100名(国内70名/ミャンマー30名)
事業内容:
・システムインテグレーション事業
・自社サービス事業(eラーニング・Webサービス/スマホアプリ開発)
・IT教育サービス事業(企業・個人向けIT研修、セミナー運営)
代表取締役社長 笠井達也

◆ ITスクール概要
名称   : Tech Fun.jp
URL   : https://techfun.jp/
本店   : 東京都台東区東上野1-7-15 ヒューリック東上野一丁目ビル7階
開校 : 2006 年 7 月
提供講座:
・未経験者向けJava講座
・経験者向けJavaスキルチェンジ講座
・AI、Python、AWS(Amazon Web Services)、ビッグデータ関連セミナー
・スマートフォンアプリ講座(iOS、Android)
・その他法人向けカスタマイズ研修


◆ 本件に関するお問い合わせ先
担当 :大鐘(おおがね)
TEL :0120-573-561
Eメール : school@techfun.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン