企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ペンギンとのふれあいをテーマにした「ペンギンの森ツアー2018」をGW期間中に開催決定!4月18日よりモニターイベントを実施します。

(2018/4/16)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:株式会社伊勢夫婦岩パラダイス

ペンギンとのふれあいをテーマにした「ペンギンの森ツアー2018」をGW期間中に開催決定!4月18日よりモニターイベントを実施します。

三重県伊勢市で海の生き物との距離感ゼロのふれあいを提供している「伊勢夫婦岩ふれあい水族館」通称、伊勢シーパラダイスでは、ペンギンとのふれあいをテーマにした「ペンギンの森ツアー2018」をGW期間中に開催致します。





ペンギンの新たな魅力を発信する伊勢シーパラダイスでは、土の上でのペンギンの生活を見て頂ける「ペンギンの森」を2016年にリニューアルオープンし、飼育員がガイドを行うペンギンツアーをシーズンイベントとして開催してきました。
『ペンギンの森ツアー2018』では2018年4月に新たに結成されたペンギンイベント企画チームにより内容を一新し、若手女子スタッフ二人がペンギンの魅力を紹介するこれまで以上に楽しんで頂ける内容となっております。GWの本番までにペンギン達が緊張せず活躍できるように、練習として4/18からGW本番までをモニター期間としてイベントを開催致します。
参加して頂けるお客様には、ペンギン達とスタッフのドタバタした様子を楽しんで頂き、よりイベントが楽しくなるアドバイス頂ければと思います。


ペンギンの森ツアー2018 モニターイベント実施の概要

開催日程:4月18・19・21・22・24・25・27 の7日間
時間:12:30~(所要時間30分ほど)
参加人数:各回 定員6名(同じグループの方は2名までとなります。)
受付方法:チケット売り場で先着順に受け付け
参加料金:無料
お願い:イベント終了後にアンケートのご協力お願いします。
1. シーパラスタッフジャンパーを着用して参加
2. フンボルトペンギンにタッチしながら記念撮影
3. ペンギンの森(飼育スペース)に入り、ペンギンを目の前で観察。飼育スタッフが是非紹介したいペンギン達の行動をタブレットを用いて説明。
4. スタッフお手製フォトフレームプレゼント






ペンギンの森について

伊勢シーパラダイスは、国内の水族館で唯一「植物園」に併設される形でオープンした水族館です。
植物園エリアの「トロピカル広場」には大小様々な熱帯植物があり、小さな森を形成しています。
2016年4月にはトロピカル広場を一部改修し、それまではコンクリートで出来た飼育舎にて展示されてきたペンギン2種を、実際の生息地での環境により近いペンギンの森での飼育展示を開始いたしました。

伊勢シーパラダイスで展示しているペンギン達・・・
・ケープペンギン
アフリカに生息する唯一のペンギンであり、都市の海岸付近の地面の上に生息するペンギン。体長70cm前後・体重2.4~5kg
生息地は南アフリカの南西海岸沿いで、ケープタウンなど大都市が点在しているため、民家の庭や軒下や海水浴場など街中に生息していたりする。生息地が含まれる都市では朝にケープペンギンが海へエサ取りに出勤する光景が見られ、家の目の前でペンギンがよちよち歩くという光景も繰り広げられる。

・フンボルトペンギン
南アメリカ大陸の太平洋沿岸地帯の地面の上に生息するのペンギン。体長55~70cm・体重3.5~6kg。
生息域は暖かく乾燥した地域で、海流と日差しの影響で沿岸部は半ば砂漠化してたり岩とサボテン林立する光景が広がっている。


GWイベントのお知らせ

期間 4月28日(土)~5月6日(日)  *既に開催しているイベントあり

〇アザラシを膝枕:現在も開催中 定員 3名 ¥500/人 ゴマちゃんをお膝にのせてふれあいができる
〇アシカ餌やり体験:現在も開催中 定員 10名 ¥300/人 アシカに合図をだして餌をあげられる
〇アシカショー ~伊勢シーパラダイスあまちゃんアシカショー~
 伊勢志摩・鳥羽で有名な海女を題材にしたショー。磯着を着てトレーナーが出演 1日1回
〇ペンギンの森ツアー2018:定員 10名 ¥500/人 若手スタッフが内容をリニューアルして開催
〇ゴールデンフィッシュ展:金色や金運が上がりそうな魚たちの企画展 (5月末まで開催)
〇ボトルアクアリウム体験(¥1,000/回):ボトルでお魚の飼育水槽を作れる体験

【伊勢シーパラダイス 施設概要】

伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス(通称:伊勢シーパラダイス)は、日本でもっとも早く、海の動物「海獣とのふれあい」をテーマにした水族館です。
1990年に始まったアザラシとの「ふれあい」が、国内で行われている柵なしで体験できる「海獣とのふれあい」の原点の一つと言われています。
当時の水族館ではイルカショーやアシカショーが大人気で、スタンド式のショープールがイベント型水族館の基本設備でした。
埋立地の限られたスペースしかない伊勢シーパラダイスには、海獣達の素晴らしさを自由に表現できるステージを作ることが出来ず、通路の横に申し訳程度の高台を設置しアザラシと「ふれあえる」イベントを始めました。
これがふれあいの原点となり、以降全ての海獣が普段お客様がいるパブリックスペースに出てくる「ふれあいイベント」が次々と誕生し、全国の水族館へと広がっていきました。

●営業時間
■伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)
 9:00~17:00(季節変動有り)
■伊勢夫婦岩めおと横丁(めおと横丁)
 9:00~17:00(季節変動有り)

●入館料
 大人:1,600円 小中学生:800円 幼児(3才以上):400円
 シニア(65才以上):1,400円

●お客様のお問い合わせ
■伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)
 電話番号:0596-42-1760
 WEBサイト:https://ise-seaparadise.com/
■伊勢夫婦岩めおと横丁(めおと横丁)
 電話番号:0596-43-4111
 WEBサイト:https://ise-seaparadise.com/

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社伊勢夫婦岩パラダイス
広報担当 岩山 慎

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン