企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

給与即日払いサービス「Payme」がリリース半年で導入実績100社突破!

(2018/5/24)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ペイミー

給与即日払いサービス「Payme」がリリース半年で導入実績100社突破!

導入先従業員数は15,000人を突破

株式会社ペイミー(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:後藤道輝)が提供する給与即日払いサービス「Payme」の導入実績が2018年5月に100社を突破したことをお知らせいたします。



「Payme」は2017年11月に正式版サービスを提供して以来、幅広い業界でご利用いただいております。その導入実績は、2018年5月の時点で100社を突破、利用者数は15,000人にも登ります。約半年でここまでの急拡大を実現できたのも、企業様・利用者様含めPaymeに関わってくださっているみなさまのおかげです。心より感謝申し上げます。

今後は導入先従業員数40万人を目指すとともに、大手企業向けに勤怠システムとのつなぎ込みを個別対応することでシームレスな連携を実現し、サービスインする際の導入工数を大幅に削減していく予定です。また、他分野の事業会社との提携を通じて、企業の人材採用や定着率向上について、より多様なサポートをしていきたいと考えています。

ペイミーは、働き方改革のなかで「日払い」「週払い」といった給与支払いの多様化を実現し、人材難の企業をより強固に支えていく所存です。今後ともよろしくお願いいたします。


■主な導入企業について


現在、サービス労働力が不足する企業を中心に幅広い企業に導入いただいています。
※下記は一例です。

●飲食:数千名規模の飲食チェーン店、焼肉屋、ビールカフェ、居酒屋、定食屋
●小売:大手百貨店、スーパーマーケット
●コールセンター:上場企業のグループ会社
●アミューズメント:カラオケ店、美容室、リラクゼーションサロン、ゲームセンター
●人材派遣:携帯販売店、医療介護、製造業、ショールーム、エンジニア派遣
●物流:運送会社、引越会社
●医療介護:大手医療法人、介護施設
●家事代行:家事代行サービス
●コールセンター:上場企業のグループ会社

今回、飲食業界の導入事例としてもうやんカレー株式会社様にインタビューをしました。

■導入事例紹介:もうやんカレー株式会社様
<給与の手間を省きたい>
学生や外国人従業員も在籍している関係で、日払い・週払いのニーズが高く、その都度手渡しで対応してききました。しかし、店舗ごとに店長が電卓で給与を計算していたので、管理の煩雑さや計算ミスなどに悩まされていました。

<使い勝手の良さが導入の決め手>
こうした課題を解消するために導入を決めたのがPaymeでした。決め手は、使い勝手の良さ。これを機に社内のデジタル化を推進し、カレーづくりの妨げになるような作業はどんどん減らしたいと考えています。

<ニュースレター>
http://urx.blue/KbD2

<インタビュー>



■「Payme」について
企業の勤怠データと連携し、実労働時間から給与計算を行い即日払いを実現するサービスです。シンプルでわかりやすいUI・UXを実現させ、飲食チェーン・人材派遣・小売・コールセンター、アミューズメント、物流など100社以上と契約。サービス労働力が不足する企業や20代を中心とした若い世代の従業員から支持を集めています。ペイミーは、本サービスを足がかりに、資金の偏りによる機会損失のない世界の創造を目指します。

サービスサイト
https://payme.tokyo/


■株式会社ペイミーについて
会社名:株式会社ペイミー
代表者:代表取締役 後藤 道輝
資本金:4億5,500万円(資本準備金含む)
設立 :2017年7月7日
所在地:東京都渋谷区宇田川町2-1 渋谷ホームズ822
サイト:https://corp.payme.tokyo/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン