企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

チームラボ、「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab」を今年も開催。京都の世界遺産、下鴨神社 糺の森を、インタラクティブな光のアート空間に変える。平成30年8月17日~9月2日

(2018/6/6)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:チームラボ

チームラボ、「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab」を今年も開催。京都の世界遺産、下鴨神社 糺の森を、インタラクティブな光のアート空間に変える。平成30年8月17日~9月2日

チームラボ、世界遺産(ユネスコ世界文化遺産)古都京都の文化財「下鴨神社(賀茂御祖神社)」にて行われる、「下鴨神社 糺の森の光の祭(しもがもじんじゃ ただすのもりのひかりのまつり)Art by teamLab」を、今年も開催。糺(ただす)の森の参道を光のアート空間にする作品「呼応する、たちつづけるものたちと森 - 下鴨神社 糺の森」と、下鴨神社の楼門の中の空間に「呼応する球体 - 下鴨神社」を展示し、参道沿いの木々と楼門内を、光と音とデジタルテクノロジーにより、人々の存在によって変化するアート空間に変えます。 期間は、平成30年8月17日(金)~9月2日(日)まで。



下鴨神社 糺の森の光の祭: http://shimogamo-lightfestival.teamlab.art
平成28年開催時のダイジェスト動画: https://youtu.be/CQxOq8jZu_4

■Digitized Nature
チームラボは、「Digitized Nature」というアートプロジェクトを行っています。非物質的であるデジタルアートによって「自然が自然のままアートになる」というプロジェクトです。
Digitized Nature: https://www.teamlab.art/jp/concept/digitizednature/

【展示作品】
呼応する、たちつづけるものたちと森 – 下鴨神社 糺の森 /
Resisting and Resonating Ovoids and Forest – Forest of Tadasu at Shimogamo Shrine

teamLab, 2018, Interactive Digital Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi

作品: https://www.team-lab.net/jp/works/resonatingforest_shimogamo

世界遺産である下鴨神社の糺の森の中の参道沿いに置かれた立ち続けるものたちと、参道の木々が光り輝く。
立ち続けるものたちと木々の光は、それぞれ自立しており、ゆっくりと呼吸しているかのように強く輝いたり消えたりしている。

立ち続けるものたちは人に押され倒れかけると、光の色を変化させ、色特有の音色を響かせる。そして、その光は、放射状に近隣の立ち続けるものたちと木々に伝播していく。伝播した光は、同じように音色を響かせながら、立ち続けるものたちと木々に連続して広がっていく。そしてその先にある下鴨神社の楼門の中の空間にただよう光の球体にも呼応していく。球体の光も、楼門を超えて、立ち続けるものたちと木々に伝播し、連続する。

長い参道の向こうの方から光が押し寄せてくれば、向こうに、人や森に住む動物がいることを意味する。人々は同じ空間にいる他の者の存在を普段より意識するだろう。

呼応する球体 – 下鴨神社 糺の森 /
Resonating Spheres – Forest of Tadasu at Shimogamo Shrine

teamLab, 2016, Interactive Installation, Endless, Sound: Hideaki Takahashi


作品: https://www.team-lab.net/jp/works/resonatingspheres-shimogamo

下鴨神社の楼門の中の空間にただよう光の球体は、自律し、強く輝いたり消えたりし、まるでゆっくりと呼吸しているかのようにふるまう。

光の球体は、人が叩いたり何かにぶつかったりして衝撃を受けると、光の色を変化させ、色特有の音色を響かせる。そして、そのまわりの球体も呼応し、同じ光の色に変化し音色を響かせていく。そして次々にまわりの球体も連続的に呼応していく。
球体の近くの木の光も、同じように呼応する。木の光は、楼門を超え、参道の木々の光も呼応し、光の色を変え、音色を響かせる。また、参道の木々の光も、楼門を超え、楼門の中の木の光に伝播し、同じように、近くの球体は呼応する。

球体の光も、参道の木々の光も、楼門を超えて、互いに呼応し連続する。
人々は、楼門を超えて、同じ空間にいる他の人々や動物達の存在を普段より意識するだろう。

【開催概要】
「下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab」

会期: 平成30年8月17日(金)~9月2日(日)
会場: 下鴨神社(賀茂御祖神社)糺の森 京都府京都市 左京区下鴨泉川町59
※糺の森南側、御影通りからご入場ください。
時間: 18:30~22:00(最終入場21:30)
※会場の混雑状況により変更することがあります。
入場料: 平日1,000円 土日1,200円 ※小学生以下無料
※8月17日(金)~19日(日)3日間のみ使用可能な限定前売ペア券 1,200円(2名1組)
※前売ペア券は、枚数限定で販売いたします。
※販売場所: ローソン・ミニストップ各店舗、
※Loppi【Ⅼコード: 57291】 ローチケ: http://l-tike.com/tl-sg/
※開催中は、会場でも販売いたします。

主催: 下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab実行委員会
特別協力: 下鴨神社(賀茂御祖神社)
協力: 奥田直幸、株式会社 W TOKYO
後援: 京都府、京都市、京都市教育委員会、京都市観光協会、京都商工会議所
URL: http://shimogamo-lightfestival.teamlab.art
※混雑時、入場規制させて頂く場合が御座います。
※会場内は全面禁煙となっております。
※本イベントは、糺の森全体が有料エリアとなっており、チケットをお持ちでない方は、ご観覧いただけません。
※駐車場はございません。下鴨神社内の駐車場もご利用いただけません。
※ご来場の際は、公共交通機関をご利用の上、お越しください。
※内容は急遽変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

【チームラボ/teamLab】
アートコレクティブ。2001年から活動を開始。集団的創造によって、アート、サイエンス、テクノロジー、デザイン、そして自然界の交差点を模索している、学際的なウルトラテクノロジスト集団。アーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されている。

チームラボは、アートによって、人間と自然、そして自分と世界との新しい関係を模索したいと思っている。デジタルテクノロジーは、物質からアートを解放し、境界を超えることを可能にした。私たちは、自分たちと自然の間に、そして、自分と世界との間に境界はないと考えている。お互いはお互いの中に存在している。全ては、長い長い時の、境界のない生命の連続性の上に危うく奇跡的に存在する。

47万人が訪れた「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」、「ミラノ万博2015」日本館、ロンドン「Saatchi Gallery」、パリ「Maison & Objet」、5時間以上待ちとなった「DMM.プラネッツ Art by teamLab」、シリコンバレー、ロンドンでの個展、シンガポールで巨大な常設展などアート展を国内外で開催。フランス・パリにて「teamLab : Au-delà des limites」を、2018年9月9日まで開催。また2018年6月21日、お台場・パレットタウン大観覧車下に、「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」をオープン。2018年7月20日から「チームラボ かみさまがすまう森」を御船山楽園(佐賀・武雄)にて開催。

チームラボの作品は、ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館(オーストラリア・シドニー)、南オーストラリア州立美術館(オーストラリア・アデレード)、サンフランシスコ・アジア美術館(サンフランシスコ)、アジア・ソサエティ(ニューヨーク)、ボルサン・コンテンポラリー・アート・コレクション(トルコ・イスタンブール)、ビクトリア国立美術館(オーストラリア・メルボルン)に永久収蔵されている。

チームラボ: http://teamlab.art/jp/
Instagram: https://instagram.com/teamlab_news/
Facebook: https://www.facebook.com/teamLab.inc
twitter: https://twitter.com/teamLab_news
YouTube: https://www.youtube.com/c/teamLabART

【下鴨神社】
下鴨神社ー正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)。鴨川と高野川に挟まれた地にあり、京都で最も古い神社の一つとして、古来より人々の信仰を集めてきた。古代の姿を今に伝える「糺の森」に囲まれた境内は、12万4千平方メートルにもおよび、平成6年(1994年)に境内全域が世界文化遺産としてユネスコに登録された。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン