企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

未来の集合住宅を考えるプロジェクト「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」

(2018/6/22)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:阪急阪神不動産株式会社

未来の集合住宅を考えるプロジェクト「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」

7月7日(土)・8日(日)「阪急阪神LIVINGフェス2018」特設ブースでコンセプトと具現化に向けたプロトタイプを公開・展示

阪急阪神不動産株式会社(本社:大阪市北区/代表取締役社長:若林常夫)では、2016年度から「未来の人々の暮らし、環境の変化に対し、私たちはどのような住まいを提供すべきか。」を主題としたプロジェクト「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」(以下、本プロジェクト)を、富士通デザイン株式会社、オーストリア・リンツ市を拠点とするリサーチ機関のアルスエレクトロニカ(ARS ELECTRONICA)とともにディスカッションを重ね、推進してまいりました。


その結果、この度、本プロジェクトのコンセプトをいよいよ確立するに至りました。
つきましては、その具体的施策の一例を、2018年7月7日(土)・8日(日)に阪急百貨店うめだ本店において開催する「阪急阪神LIVINGフェス 2018」(※)の特設ブースで公開いたしますので、お知らせします。

「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」のコンセプト
『 一棟まるごとHOMEな集合住宅 not HOUSE, but HOME 』
コンセプトを導くために、私たちは「住まいと暮らしを取り巻く大きな社会変化」に着目しました。
次に、そこから発生するニーズや問題を抽出して『時間をうむ、つくる集合住宅とは?』というクリエイティブ・クエスチョン(新しい可能性を探るための問い)を策定しました。これを基にワークショップや議論を重ね、コンセプトを導き出しました。
イメージ
そのコンセプトは『 一棟まるごとHOMEな集合住宅 not HOUSE, but HOME 』
テクノロジーを駆使して徹底的に心地よさを追求した暮らしと、居住者同士の心地よい関係が保たれた暮らし。2つの住まい方が相乗効果を生み出し、単に住むだけの“HOUSE”から、心がほっと安らぐ“HOME”としての住まいにしていきます。それは、エントランスに足を踏み入れただけで「帰ってきた」と思える、自室ではなくとも我が家を感じることのできる集合住宅です。
“住まいの未来”と聞くと、モノのインターネット化と呼ばれる「IoT」を駆使したスマートハウスなどを連想しがちですが、私たちは単なる効率性の追求ではなく、2025年にそれでも人が集う意味を議論し続け、その結果たどりついたのが、この『 一棟まるごとHOMEな集合住宅 not HOUSE, but HOME 』なのです。
これまでの専有部・共用部という単なる空間の仕切り方だけに捉われず、周辺地域まで広げて人が関わり合える仕組みを構築することで、誰にとっても心地よいコミュニティがそこにある、そんな集合住宅の実現を目指していきます。

イメージ
URL http://www.hhp.co.jp/services/living/ls2025/

また弊社が7月7日(土)・8日(日)、阪急百貨店うめだ本店9階「うめだホール」で開催する「阪急阪神LIVINGフェス 2018」では「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」の特設ブースを設け、本プロジェクトのコンセプトを初めて公開するほか、具現化に向けたプロトタイプの展示、建築家・隈研吾氏による本プロジェクトへのコメント映像などにつきまして、見学・体感いただけるようにしています。
「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」特設ブース(image)
「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」特設ブース(image)

「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」シェアリングサービスプロトタイプ(image)
「LIVING STYLE 2025 住まいの未来」シェアリングサービスプロトタイプ(image)

※「阪急阪神LIVINGフェス 2018」…2018年4月1日の阪急阪神不動産株式会社の発足を記念して、阪急阪神の街づくりの歴史から、現在の事業の紹介、未来の取り組みなどを紹介するイベントです。
詳細は昨日(2018年6月21日付け)の阪急阪神ホールディングス株式会社および当社のニュースリリースをご参照ください。

阪急阪神不動産株式会社 総務人事部 吉川、中野(土日祝定休)
TEL:06-6376-4660/FAX:06-6376-4645
HP: http://www.hhp.co.jp/

リリース http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6036_f50c167f3704da0dcce24dcc3f57601f4c7ed6e1.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン