企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

デジタルハリウッド大学公開講座『分身ロボットOriHime ロボットと人ではなく、人と人をつなぐロボット』11月6日開催

(2017/10/18)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:デジタルハリウッド株式会社

デジタルハリウッド大学公開講座『分身ロボットOriHime ロボットと人ではなく、人と人をつなぐロボット』11月6日開催

「分身ロボット」のコンセプト設計、デザイン、開発を手掛ける吉藤オリィ氏が登壇

デジタルハリウッド大学は、「分身ロボット」のコンセプト設計、デザイン、開発を手掛ける株式会社オリィ研究所、代表取締役所長吉藤オリィ氏による、公開講座を開催します。 「ロボットと人ではなく、人と人をつなぐロボット」をコンセプトに制作された分身ロボット「OriHime」は、自身の体験を基に、誰もが感じる「孤独感」を克服するために生まれました。学生時代の研究室立ち上げから分身ロボット完成までの軌跡、ロボット制作を通じ目指す未来について、独自のコンセプトでロボティクスへ挑む、黒い白衣を着た研究者・吉藤オリィ氏にご講演いただきます。


 3DCG、ゲーム・プログラミング、アニメ、映像、グラフィックデザイン、ウェブ、ビジネス、先端メディア表現の8つの専門領域を学ぶデジタルハリウッド大学では、「分身ロボット」のコンセプト設計、デザイン、開発を手掛ける株式会社オリィ研究所、代表取締役所長吉藤オリィ氏による、公開講座を開催いたします。


 「ロボットと人ではなく、人と人をつなぐロボット」をコンセプトに制作された分身ロボット「OriHime」は、自身の体験を基に、誰もが感じる「孤独感」を克服するために生まれました。

 学生時代の研究室立ち上げから分身ロボット完成までの軌跡、ロボット制作を通じ目指す未来について、独自のコンセプトでロボティクスへ挑む、黒い白衣を着た研究者・吉藤オリィ氏にご講演いただきます。


【公開講座 概要】
http://www.dhw.ac.jp/lecture/ori_robo/

日時: 2017年11月6日(月)
    19:45~21:15 19:35開場
会場: デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス3階 駿河台ホール
    東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア
    http://www.dhw.ac.jp/access/
    (交通アクセス)
    JR「御茶ノ水駅」聖橋口より徒歩1分
    東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」直結、丸ノ内線「御茶ノ水駅」より徒歩4分
定員: 100名(先着申込み順)

参加ご希望の方は下記URLよりお申し込みください。
http://www.dhw.ac.jp/lecture/ori_robo/


<注意事項:申込される方はご一読ください>
※満席時のみ、お断りのメールをさせていただく場合がございます。
※本講座は本学の学生以外に、一般の方ならびにマスコミ関係者も参加される予定です。
※お申し込みをされた方は必ず参加するようにしてください。
※当日の講義の録音、および当日投影される資料の撮影は禁止とさせていただきます。


【講師】
吉藤 オリィ(よしふじ おりぃ)氏




小学校5年~中学2年まで療養のため不登校。高校時代、電動車椅子の新機構の発明により、世界最大の科学コンテストIntel International Science and Engineering FairにてGrand Award 3rd を受賞、その後寄せられた相談と自身の療養経験から、孤独の解消を志す。

高専にて人工知能を選考した後、早稲田大学にて孤独解消を目的とした分身ロボットの研究開発を独自のアプローチで取り組み、2012年株式会社オリィ研究所を設立、代表取締役所長。
AERA「日本を突破する100人」、フォーブス誌が選ぶアジアを代表する青年30人「30 Under 30 2016 ASIA」など。
書籍に“「孤独」は消せる” がある。


2017年11月16日(木)に開催します、『デジタルハリウッド主催近未来教育フォーラム 2017Augmented Human -人間拡張への序曲-』においても吉藤氏より「分身ロボットが生み出す”存在感”の価値」をテーマにご講演いただきます。

近未来教育フォーラム 2017Augmented Human -人間拡張への序曲-

http://www.dhw.co.jp/forum/

http://www.dhw.co.jp/forum/program02.html

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

集まれ設計1年生!はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン