企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ドローンによるソーラーモジュール検査にAI自動解析ツールを実装

(2018/8/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:SBT

ドローンによるソーラーモジュール検査にAI自動解析ツールを実装

~2MWメガソーラーの解析を3分で実施~

ソフトバンク・テクノロジー株式会社(東京都新宿区 代表取締役社長 :阿多親市 以下SBT)は、エナジー・ソリューションズ株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長:森上寿生 以下ESI)、M-SOLUTIONS株式会社(東京都新宿区 代表取締役社長:佐藤 光浩 以下M-SOL)と共同で、ドローンを用いた太陽光発電所の赤外線検査における人工知能(AI)による赤外線画像(IR)自動解析ツールを開発したことをお知らせします。


ESIは、2016年9月に「ドローンアイ」サービスを開始して以来、100カ所400MW以上の太陽光発電所の赤外線検査を実施して参りました。これまでの検査ではホットスポットの判別を目視で行い検査報告書を作成してきましたが、実施した大量の検査データをSBTが開発した画像認識アルゴリズムを適用させたことで、短時間・低価格でありながらも高精度な異常モジュール検出を実現しました。

またMicrosoft Azure上の仮想環境で稼働するドローンアイIR解析ツール(M-SOL開発)との連携により、誰でも迅速・正確に検査解析を行えるようになり、これまで数時間かかっていた解析が3分で行えるようになりました。
本ツールを実装したESIのドローン&クラウドソーラーモジュールIR検査サービス「ドローンアイ」の一般およびドローンアイパートナーへの提供開始は2018年9月を予定しています。なおこのシステムは2017年9月に3社共同で特許出願をしています。

▼ドローンアイの詳細はこちら
http://www.energy-itsol.com/service/droneeye.html



「ドローンアイ」全体構成

■開発の背景
2030年を目途としたエネルギーミックスにおいて、再生エネルギーの発電構成比は2016年の15%から2030年の22~24%とおよそ8%の増加が目標とされており、そのうち太陽光発電は2016年の5%と先行して高い割合から、2030年では2%増加の7%が目標とされています(※1)。しかしながら、再生エネルギーの主力電源化に向けた対策として、国際水準に合わせ発電コストの低減が進められています。さらに、非住宅用太陽光発電の買取価格は2012年の40円/kWhから2018年には18円/kWhと年々減額されており、再生可能エネルギー特別措置法(FIT法)改正により太陽光発電所の保守メンテナンスが義務化されていることから、より定期点検や竣工検査といった保守メンテナンス等に掛かるコスト低減が必須となってきています。

※1 資源エネルギー庁『2030年エネルギーミックス実現へ向けた対応について~全体整理~』
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/025/pdf/025_008.pdf


■人工知能(AI)による自動解析ツールの特徴
1)2MWメガソーラーの解析が3分で完了します。
2)4パターンのモジュール異常に自動分類し解析結果を出力できます。
3)解析結果をクラウドに保存し、検査結果報告書を即座に作成できます。

■AIによる赤外線画像認識について
SBTが開発を行ったAIによる赤外線画像(IR)自動解析ツールは Deep Learning を使ってセグメンテーションと分類による太陽光発電ファームの不良箇所検出を行っており、ある特定のファームにおいては、従来の検出率を維持したまま誤検出を大幅に除去し、取り組み開始時と比較した正解率が12.5%から93.5%に向上しています。
今後も画像分類・検出・セグメンテーションといった技術手法の研究を進め、より精度の高い検出による作業効率化およびクラウドメリットを最大限に活かした自動化、機器搭載による処理の高速化・最適化を目指します。

■ドローンアイ自動解析ツール画面
<自動解析中画面>


<解析結果画面>



■「ドローンアイ」検査結果報告書


■ドローンアイパートナーについて
太陽光発電O&M事業やドローン空撮事業を行っている企業が、ドローンを活用してソーラーモジュールの赤外線検査を展開される際に、ドローンアイのクラウドサービス・ソフトウエア・研修を提供するパートナー制度です。
ドローンアイパートナーに加入頂くことで、お客様に迅速・低コストで精度の高い検査サービスを提供いただくことが可能となります。なお本サービスの提供は2018年9月から開始し、効率的な検査実施の実現に寄与します。

各提供内容は以下の通りです。
1)クラウドサービス
ドローンアイ管理サイト及びAIサーバーを利用し、IR自動解析ツールを使用して検査結果報告書の提出とデータ管理を行うことが出来ます。
2)ソフトウエア
太陽光発電所のレイアウト図と地図情報を合わせた画面でソーラーモジュール検査に最適なドローン自動航行経路を設計できるソフトウエアを提供します。
3)研修
「ドローンアイ」サービスを安全に効果的に実施頂くためのスタートアップ研修です。
ドローンによるソーラーモジュール検査の基礎知識、クラウドサービスの使用方法、自動航行設計方法、安全確認事項、実技等をカリキュラムとした基本2日間の研修となります。

<会社基本情報>
エナジー・ソリューションズ株式会社 (Energy Solutions Inc)
エナジー・ソリューションズ株式会社は、最新のIT技術を活用して再生可能エネルギーの有効活用と新たなライフスタイルの提案を行い、低炭素社会の実現と地球温暖化防止に寄与することを目指しています。本社所在地:東京都千代田区二番町3-10 白揚ビル2F
TEL 03-6256-8095 http://www.energy-itsol.com

ソフトバンク・テクノロジー株式会社
ソフトバンク・テクノロジーは、「情報革命で人々を幸せに ~技術の力で、未来をつくる~」という理念のもと、大きく成長することを目標に掲げ、クラウドとIoTに注力しています。クラウドを活用した働き方改革による生産性の向上やコスト削減などの支援に加えて、IoTやAIなどの先端技術を活用してお客様の本業成長に貢献できる真のビジネスパートナーを目指しています。
〒160-0022 東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア17階
TEL. 03-6892-3050 https://www.softbanktech.co.jp/corp/

M-SOLUTIONS株式会社
M-SOLUTIONS株式会社は、ソフトバンク・テクノロジーグループのIoTデバイスを含めたドローン・ロボットアプリケーション開発企業です。
ソフトバンクのグループ企業として創業し、主にグループのシステム開発を行ってきました。
ソフトバンクグループが着々と拡大していく中で、M-SOLUTIONSは数多くの案件に取り組み、成功に導いてきました。
今後、IoTデバイスはスマートフォンやタブレット端末と同様に、社会へ急激に浸透が進んで行きます。
また、AIによる最新技術を活用し、分析や予測などの自動化が増えていきます。
その分野で先陣を切って、ドローン・ロボットアプリケーションの開発とコンサルティングを通じて、お客のビジネス拡大や業務支援に貢献してまいります。
〒160-0022 東京都新宿区新宿六丁目27番30号 新宿イーストサイドスクエア17階TEL. 03-6892-3070 http://m-sol.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

ゴム補強繊維の接着技術

ゴム補強繊維の接着技術

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

事例で解決!SCMを成功に導く需給マネジメント

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

集まれ!設計1年生 はじめての締結設計

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

これで差がつく SOLIDWORKSモデリング実践テクニック

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン