企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【JRタワーホテル日航札幌】札幌駅高架30周年と苗穂駅新駅舎開業を記念した特別企画 ランチ会席「冬晴の駅」11月1日(木)より提供

(2018/10/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ニッコー・ホテルズ・インターナショナル

【JRタワーホテル日航札幌】札幌駅高架30周年と苗穂駅新駅舎開業を記念した特別企画 ランチ会席「冬晴の駅」11月1日(木)より提供

JRタワーホテル日航札幌(北海道札幌市中央区北5条西2丁目 総支配人 中島 浩一)のスカイレストラン「丹頂」では、2018年11月1日(木)より、札幌駅高架30周年と苗穂(なえぼ)駅新駅舎を記念したランチ会席「冬晴(ふゆばれ)の駅」をご提供いたします。


1880年(明治13年)の幌内鉄道の手宮~札幌間の開通に伴い誕生した「札幌駅」。今年150年を迎えた北海道の歴史とともにその中心として発展しました。その後数度の改築を経て、1988年(昭和63年)には、桑園駅及び琴似駅とともに高架駅となり、それまで南北に分断されていた駅周辺に大きな変化をもたらしました。その後もJRタワーの開業など大きく変貌を遂げ続けている札幌駅は、今年の11月3日(土)に高架駅として開業し30周年を迎えます。また、今年の11月17日(土)には、札幌駅の東隣の駅である苗穂駅の新駅舎が開業し、JRタワーホテル日航札幌35階のスカイレストラン「丹頂」東側の席からもご覧いただけます。

ランチ会席「冬晴の駅」は、旬の食材の寒八のお造りや北寄貝を使用した駅弁仕立ての会席料理でご用意いたします。1880年に開業した1代目札幌駅から現在の5代目札幌駅に至るまでの歴史を記した紙製ランチョンマット(お持ち帰り可能)付きで、地上150mから札幌駅や苗穂駅周辺を見渡しながら、旅情あふれるひとときをお楽しみいただけます。
ランチ会席「冬晴の駅」(イメージ)


ランチ会席「冬晴(ふゆばれ)の駅」

■店舗/JRタワーホテル日航札幌35階 スカイレストラン「丹頂」
■期間/2018年11月1日(木)~12月31日(月)
■時間/ランチタイム 11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
■料金/お一人様3,600円~(税金・サービス料込み)
■内容/1.鮟肝茶碗蒸し、寒八のお造りなど会席料理 全6品
     (追加料金2,000円で十勝彩美牛フィレ肉の炙り焼きをご提供)
    2.1代目札幌駅から現在の5代目札幌駅に至るまでの歴史を記した
      紙製ランチョンマット(お持ち帰りいただけます)
    3.先着10名様限定で、追加料金1,500円(税金込み)にて
      ホテルのマスコットキャラクター「シエル」(駅長制服バージョン)付きとなります。
■ご予約・お問い合わせ/TEL.011-251-6377(店舗直通)
 
紙製ランチョンマット(イメージ)


ホテルマスコットキャラクター「シエル」駅長制服バージョン(イメージ)

[JRタワーホテル日航札幌について]

JR札幌駅直結のJRタワーホテル日航札幌

北の玄関口・JR札幌駅直結という抜群のアクセスに加え、 北海道内で最高層・地上173mのJRタワーというロケーションで、 美しい眺望に抱かれてやすらぎと感動のひとときを過ごせるのが大きな魅力。 JR札幌駅南口の地下から湧出した天然温泉を使用した22階スカイリゾートスパ「プラウブラン」(ご利用は18歳以上)には、 ジェットバス、 サウナなどの多彩な温浴施設や、 美容と健康を意識した飲食メニューが揃うカフェ、 ヘアサロン、 エステティックサロンを併設。 ホテルのメインダイニングであるフレンチレストラン「ミクニ サッポロ」をはじめとしたレストランでは、 北海道の新鮮な食材を使用した美食の数々をご堪能いただけます。 (2003年5月31日開業、 客室数342室、 料飲施設4店、 バンケットルーム3会場)
ホテルWEBサイト https://www.jrhotels.co.jp/tower/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン