企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

優れた物流現場改善事例が集う!「全日本物流改善事例大会2019」 発表事例 募集開始!

(2018/11/2)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会

優れた物流現場改善事例が集う!「全日本物流改善事例大会2019」 発表事例 募集開始!

公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会(JILS)と一般社団法人日本物流資格士会(JLRS)は、第33回目の開催となる全日本物流改善事例大会2019の発表事例の募集を開始いたしました。


<全日本物流改善事例大会とは>
全国各社の優れた物流現場改善の取り組みを発表し、合理化の手がかりやノウハウを物流の実務者同士が共有しあうことで、物流現場改善を活性化することを目的としております。
2019年度大会で33回目の開催を迎える本大会は、物流改善の機運の高まりとともに、多くの企業からの改善事例の発表があり、毎年大きな盛り上がりを見せています。2018年度大会では2日間で456名の方にご参加いただきました。


(2018年度大会の様子)

ご応募いただいた事例は、有識者からなる「全日本物流改善事例大会実行委員会」にて選考が行われ、選ばれた「優秀事例」が、全日本物流改善事例大会2019にて発表されます。

また、発表された物流改善事例の中から、特に優れた内容と成果が認められた改善事例に対して、「物流合理化賞」および「物流合理化努力賞」を決定し、当協会定時総会の席上で表彰式を行います。


(2018年度物流合理化賞授賞式の様子)

物流現場での改善を中心とした「物流業務部門」、運営・管理部門での改善を中心とした「物流管理部門」で発表事例の募集を行っております。

"作業の効率化" "小集団活動" "物流システム改善"などの物流現場改善や、”労働力不足への対応・働き方改革””災害への対応"など、各社で取り組まれた物流改善の成果を本大会でぜひご発表ください。

全国の物流現場改善に取り組まれる方々からの積極的なご応募をお待ちしております。

<開催概要>
イベント名:全日本物流改善事例大会2019
事例応募締切日:2019年1月18日(金)必着
大会開催日:2019年5月14日(火)15日(水)
会場:御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター
応募要領・詳細についてはこちらから:https://bit.ly/2P3INIj

<全日本物流改善事例大会2019 実行委員会>
委 員 長 成蹊大学 名誉教授 渡邉 一衛
副委員長 東京海洋大学 学術研究院 流通情報工学部門 教授 黒川 久幸
委員 伊藤忠食品(株) ロジスティクス本部 副本部長 高木 良二
〃 SBSロジコム(株) 営業本部 次長 三身 直人
〃 (株)オカムラ物流 取締役 物流企画部 部長 松井 憲哉
〃 (株)カスミ ロジスティック本部 物流部 物流戦略担当マネジャー 齋藤 雅之
〃 サッポログループマネジメント(株) グループロジスティクス部 専任部長 木村 菊夫
〃 山九(株) ロジスティクス・ソリューション事業本部 企画部 部長 中原 敬一郎
〃 JILSアドバイザー   飯田 正幸
〃 東芝ロジスティクス(株) 物流改革推進部 企画担当 参与 脇田 哲也
〃 日本システムウエア(株) ITソリューション事業本部 営業統括部 第一営業部 マネージャー 東川 喜之
〃 日本通運(株) ロジスティクスエンジニアリング戦略室 専任部長 中野 喜正
〃 福島大学 理工学群 共生システム理工学類 准教授 筧 宗徳
〃 本田技研工業(株) 生産本部 SCM企画部 主幹 物流部会ヘッド 鈴木 勝
〃 三菱地所リアルエステートサービス(株) 企業不動産三部 次長 堀川 亮一
〃 三菱電機(株) 生産システム本部 ロジスティクス部 企画グループ 専任 安藤 直明
〃 村田機械(株) L&A事業部 営業企画室 室長 根尾 佳珠機
〃 ロジスティクス エンジニア オフィス 茅ヶ崎 代表 藤巻 敬


【本件に関するお問合せ先】
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
JILS総合研究所:大塚
電話:03-3436-3191 メールアドレス:otsuka@logistics.or.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン