企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

株式会社オーテクニック 建設業の工程管理者が現場で抱える課題を「速段」で解決!

(2018/11/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:グロースチェンジ株式会社

株式会社オーテクニック 建設業の工程管理者が現場で抱える課題を「速段」で解決!

名古屋、東京の無料説明会では多くの建設関係企業の工程管理担当者が参加。

年内最後の説明会は11月22日(木)大阪で開催!ご来場企業限定特典あり



「速段」について




株式会社オーテクニック( http://www.o-technique.co.jp 所在地:愛知県稲沢市 代表取締役:小川功)が9月に一般リリースした、建設業向クラウド型システム「速段」(https://soku-dan.com)は、主に中小の建設、施工関連企業向けの工程管理、段取りツールです。

「速段」説明会の開催

参加無料の仕様説明会は、第1回は名古屋会場で9月、第2回は東京会場で10月開催しました。

いずれの会場も、多くの企業の担当者様がご来場されました。ご来場企業様特典として、企業様別の「速段」ツールのデモ版(2か月無料)をご提供いたしております。


東京での説明会の様子
工程管理者が日々扱う「施工スケジュール」「現場」、「スタッフのアサイン」、「車両手配」、「資材管理」、「安全教育」といった情報をクラウドサーバで一括管理を行い、

それぞれの情報の最適化によって作業品質、作業効率の向上が可能です。
PC、タブレット、スマホによる直感的でシンプルな操作も特徴の一つであり、情報確認、実績入力、報告にかかる時間、手間を最小限に抑えることが可能で、現場スタッフにとっても大きなメリットとなるツールです。


実際に「速段」ツールを使用して頂き、本格的な導入に向け、実際にツールを使用される担当者様の使用環境やご要望に沿ったカスタマイズを行うことで、より精度の高い工程管理が行えるように無償サポートを行っております。

すぐに反映することが難しいご要望も、スピーディなツールのバージョンアップによって順次対応を行います。

説明会に駆け付けて頂いた担当者様は、どの方も、タイムリーな工程管理のシステム化は業界全体の課題であるという意識を持たれており、自社だけでなく、皆で業界全体を良くしたいという思いがあるのが伝わりました。

「速段」がその課題解決の切り口となるように、多くのご要望をいち早く取り入れ、工程管理だけでなく、営業活動ともリンクを行い、受注から請求まで一貫した情報管理ツールとなることを目標としています。


公式WEBサイトより


ご要望の例:


山上建設(http://yamakamikensetsu.net )代表の山上さま(東京会場ご参加)

『まだ独立したばかりですとか、従業員が15名規模に満たないと、現状に慣れたところで、導入のために時間を割くことを考えると「このままでいい」と思ってしまうのではないでしょうか。

とはいえ、書いては消してのスケジュール帳やホワイトボードといったアナログなやり方から、ペーパーレスで場所も取らない、直感で操作できて導入の手間ないシステムがあれば、管理にも徹することが出来る。
独立するなら、会社を大きくしたいなら必要になると感じました。もちろん僕は速段を使います』


創栄建設株式会社(http://soueikensetu.co.jp )代表の棟方さま(東京会場ご参加)
『「速段」のプレオープンで仕様をうかがい、今回の説明会で見積書や請求書作成といった機能の追加があればすぐに導入したいと思って来ました。今後のバージョンアップで搭載される予定とのことなので、ツールが強化されることを期待しています。』


日置興業株式会社 (愛知県稲沢市福島町沢西20−2)代表 日置雄一さま(名古屋会場ご参加)

『専用デモを使っています。はじめて1ヶ月目は職人や車両、顧客情報の登録を事務スタッフに進めてもらい、2ヶ月目に出張サポートを依頼しました。本格的に使いはじめたら手離せなくなりそうです。』

事務スタッフさんからのコメント『出張サポートでは、社内PCの動作環境を整えてもらいました。

産休復帰したばかりで業務に不安がありましたが、社長が管理業務のIT化を進めていて、見積もりや工事台帳に特化したシステムも導入しています。
速段はiPadでの操作性が高いと聞き、より便利に使うために思わず「タブレットを買いましょう」と提案してしまうほどシステム化したルーチンワークは仕事している感があって嬉しいです。』


株式会社K's足場(http://www.ks-ashiba.com )代表 石川恭輔さま(東京会場ご参加)
『専用デモ版を使っています。使ってみて出た「こんな時、どうしたらいいですか?」という率直な質問をお伝えすると、対処方法のほかに「こんなこと、できたらいいな」のヒアリングをし、改良して早急に反映したいとのことでした。
せっかくの機会なので引き続き速段を試していきます。資材の在庫管理機能ができるようになるといいですね。』


『速段』説明会【大阪】詳細


◆日時◆
2018年11月22日(木) 14:00 - 16:00
◆場所◆
大阪府大阪市淀川区西中島6-2-3 チサン第7新大阪11F 1102号室
◆アクセス◆
市営地下鉄御堂筋線 西中島南方 徒歩 4分
阪急京都本線 南方 徒歩 6分
大阪市営地下鉄御堂筋線 新大阪 徒歩 6分
◆定員◆
25名
◆MAP等 詳しくはこちら◆
https://event.spacemarket.com/events/6gbX8XzQ3EYE1ric
◆エントリーフォーム◆
https://soku-dan.com/index.html#contact_top
備考欄に「11/22の大阪のイベントに参加します」と明記下さい。

たくさんのエントリーを心よりお待ちしております。



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

「現場のプロ」×「DXリーダー」を育てる 決定版 学び直しのカイゼン全書

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

2025年度版 技術士第二次試験「建設部門」<必須科目>論文対策キーワード

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

技術士第二次試験「総合技術監理部門」択一式問題150選&論文試験対策 第3版

GD&T(幾何公差設計法)活用術

GD&T(幾何公差設計法)活用術

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

↓もっと見る

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン