企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

屋台一幸舎 ももちに新店舗

(2018/11/20)

カテゴリ:その他

リリース発行企業:株式会社ウインズジャパン

屋台一幸舎 ももちに新店舗

博多屋台一幸舎が「マークイズ 福岡ももち」に新店舗をオープン。

11月21日グランドオープン「マークイズ福岡ももち」3Fのフードコートエリアに、屋台系の一幸舎としては3店舗目で初のフードコートスタイル「博多屋台一幸舎 マークイズ福岡ももち店」をオープン。 博多に昔からある『屋台』の味をベースに仕上げた、懐かしくて親しみやすい博多豚骨ラーメンをご提供いたします。


博多豚骨ラーメン専門店「博多一幸舎」を運営する株式会社ウインズジャパン(所在地:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:入沢 元)は、11月21日グランドオープン「マークイズ福岡ももち」3Fのフードコートエリアに、「博多屋台一幸舎 マークイズ福岡ももち店」をオープンします。
博多に昔からある『屋台』の味をベースに仕上げた、懐かしくて親しみやすい博多豚骨ラーメンを提供する『屋台系』の業態としては3店舗目。フードコートには初の出店です。フードコートならではのお子様メニュー『お子様GOGOセット』も新登場。

お子様GOGOセット 550円(税別)


≪オープン記念キャンペーン≫
福岡・シーサイドももちに開業するランドマークへの出店を記念して、博多一幸舎の公式アプリでは『マークイズ福岡ももち店 オープン記念クーポン』を配信。
『チャーシュー3枚増量』で、11月の月替わりクーポンとも併用可能
アプリ対象店舗で使用できます。有効期限は11月21日~11月30日まで。期間中、何度でも使えます。

≪メニュー 一例≫ ※表示価格はすべて税別です。

味玉豚骨ラーメン 790円
味玉淡麗清湯ラーメン 790円
味玉辛豚ラーメン 840円


餃子(5ヶ) 280円
・替玉 139円
・明太丼 280円
・唐揚げ丼 330円
・肉飯 280円

≪屋台系 一幸舎とは≫
老若男女、どんな人も毎日食べたくなるラーメンはできないのか?もっと言えば、味覚や文化がそれぞれ違う世界中の人たちに豚骨の美味しさをひろめていくことはできないのか?その問いへの答えは、博多ラーメンの原点「屋台」にありました。あっさりながらもクリーミーで、豚骨の美味しさはしっかり味わえる。博多の日常が愛し続けてきた、ラーメンの原点の旨さが堪能できる一杯です。

≪博多一幸舎について≫
博多一幸舎は、2004年に福岡県福岡市中央区大名で開業し、創業者の吉村幸助が『どこにもない、どこにも属さない、本物の豚骨ラーメンを追及したい』という想いから試行錯誤の末に誕生。翌年の京都出店を機に、本物の博多豚骨ラーメンと共に『博多』も感じられる店づくりを目指し、ラーメンの技術だけでなく、博多の歴史、文化を知る本物のラーメン職人の育成に力を注いでいる。2011年のインドネシア出店を皮切りに、海外展開が加速。現在はアメリカ、中国、オーストラリア等9か国40店舗が営業中。博多で修業した職人たちが、現地で博多と同じ味、同じサービスが提供できるよう腕を振るい、現地スタッフの育成にも力を入れる。



■店舗情報
オープン日 :2018年11月21日(水)
店 名 :博多屋台一幸舎 マークイズ福岡ももち店
住 所 :福岡県福岡市中央区地行浜2丁目1番 MARK IS 福岡ももち3F フードコート内
電話番号 :092-407-7527
営業時間 :10:00~21:00(L.O.20:30)
定休日 :施設の定休日に準ずる


■会社概要
会社名: 株式会社ウインズジャパン
代表取締役: 入沢 元
所在地: 〒812-0013 福岡県福岡市博多区駅東2-13-25
創業/設立: 2004年/2007年
資本金: 1,000万円
事業内容: 博多一幸舎 博多元助 運営

博多一幸舎 公式HP http://www.ikkousha.com/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいプロバイオティクスの本

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

DX<ビジネス分岐点>DPP(デジタル製品パスポート)が製造業の勝者と敗者を決める

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

カラーで見るからわかりやすい 稼げる電気保全

寄り道の科学 折り紙の本

寄り道の科学 折り紙の本

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン