企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「ジャパン アミューズメント エキスポ2019」 バンダイナムコアミューズメント ブースご案内 最新のアミューズメントマシンやVRアクティビティを出展!

(2019/1/10)

カテゴリ:イベント

リリース発行企業:バンダイナムコアミューズメント

「ジャパン アミューズメント エキスポ2019」 バンダイナムコアミューズメント ブースご案内 最新のアミューズメントマシンやVRアクティビティを出展!


株式会社バンダイナムコアミューズメント(本社:東京都港区/社長:萩原仁)は、幕張メッセにて1月25日(金)から27日(日)に開催予定の「ジャパン アミューズメント エキスポ2019(以下:JAEPO2019)」にブースを出展します。ブースはお客さまと共にという想いを込めた「SHARE WITH」を合言葉に、「新しい遊びの世界の『フェス』」というコンセプトのもと展開します。

ビデオゲームやプライズのほかにVRなど、幅広いお客さまに向けた最新のアーケードゲームやアクティビティを用意しました。大人気コンテンツ『ジョジョの奇妙な冒険』を題材としたスタンドバトルロイヤル「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」や『ソードアート・オンライン』シリーズのキャラクター達を操作して、ダンジョンを探索するアクションRPG「ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー」、知力と駆け引きで戦うテキサスホールデム・ポーカーを題材にした「ポーカースタジアム」など完全新作となるアーケードゲームや、VRアクティビティ「ゴジラVR」「冒険川下りVR ラピッドリバー」、猛獣逃げきりアクティビティ「ニゲキル」などバンダイナムコアミューズメントならではのバラエティ豊かなラインアップのブースとなっています。





■「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」(2019年夏稼働予定)
〔ジャンル〕 スタンドバトルロイヤル
「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」は、大人気コンテンツ「ジョジョの奇妙な冒険」を題材とした最新アーケードタイトルです。最大20名まで同時参加が可能なネットワーク対戦ゲームで、「ジョジョの奇妙な冒険」第3部から第5部に登場するキャラクター達による、緊迫したスタンドバトルが楽しめます。


■「ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー」(2019年稼働予定)
〔ジャンル〕 探索アクションRPG
『ソードアート・オンライン』シリーズに登場するキャラクター達を操作して、ダンジョンを探索しながら次々と現れる敵をなぎ倒す爽快アクションと、探索で手に入れたアイテムを用いた自由で奥深いパーティカスタマイズが魅力の「探索アクションRPG」。入手したキャラクターやアイテムはリアルカード印刷も可能です。爽快なハックアンドスラッシュのゲームプレイを通して、SAOの世界観に浸りながら、キリトやアスナ達との果てなき冒険を楽しむことができます。


■「ポーカースタジアム」(2019年稼働予定)
〔ジャンル〕 ネット対戦ポーカー
「ポーカースタジアム」は世界中で人気のマインドスポーツであるテキサスホールデム・ポーカーを題材としたネット対戦ゲームです。日本で良く知られたポーカーと違い、1人2枚ずつ配られる手札と全員が使える5枚の共通カードの組み合わせで役を作って競い合います。自信がある時は賭けるチップ額をつり上げたり、弱いカードでも強気に賭けて相手を勝負から降ろしたりと、欺いたり見破ったりの駆け引きが存分に楽しめます。本作では大画面2モニターの専用筐体と最新のグラフィックスで、本当にポーカーテーブルを囲んでいるような臨場感を感じながら全国のプレイヤーと真剣勝負ができる、全く新しい対戦ゲームとなっています。



【その他出展予定機種一覧】 製品名 / ジャンル / 稼働開始予定
[国内販売タイトル]
・鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND 2 / 3D対戦格闘ゲーム / 2019年2月予定
・太鼓の達人 グリーンVer. / 和太鼓リズムゲーム / 2019年春予定
・アンパンマンの缶ピタつくろう! / キッズ / 2019年春予定
・機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 / 2on2チーム対戦アクション / 稼働中

[海外販売タイトル]
・Ace Angler Ver2.0 / 魚釣り体験ゲーム(リデンプションマシン) / 2019年春予定
・湾岸ミッドナイト マキシマムチューン6(アジア版) / ドライブゲーム / 2019年春予定

【その他出展アクティビティ一覧】
VR ZONEで人気の最新VRアクティビティ「ゴジラVR」「冒険川下りVR ラビットリバー」と、大阪で話題の施設VS PARKからデジタルアクティビティ「猛獣逃げきりアクティビティ ニゲキル」がバンダイナムコアミューズメントのブースに登場します。

■「ゴジラVR(VRアクティビティ)
この一撃は外せない ゴジラの圧倒的な巨体、絶望的な破壊、次々と撃墜される仲間たち・・・
ゴジラの猛威を間近で体験、攻撃ヘリ部隊の一員となってゴジラと戦うVRアクティビティです。



■「冒険川下VR ラピッドリバー(VRアクティビティ)
岩場に激突!滝つぼに飲み込まれる!転覆する!?
本当の激流下りのように、次々訪れる絶体絶命のピンチをみんなで切り抜けて幻の遺跡を目指します。


※VRアクティビティの設置施設情報は(https://vrzone-pic.com/)をご覧ください。

■「猛獣逃げきりアクティビティ ニゲキル(デジタルアクティビティ)
VS PARKで1番人気のアクティビティで、チーターや恐竜など9種類の猛獣から逃げるため10mの走路を駆け抜けます。

※VS PARKの情報は(https://bandainamco-am.co.jp/others/vspark/)をご覧ください。

バンダイナムコアミューズメント ブースステージイベント 
※イベント内容、日程等は予告なく変更される場合がございます。

●「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」スペシャルステージ
【開催日】1月25日(金)、1月26日(土)
●「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2」スペシャルステージ
【開催日】1月26日(土)
●「ポーカースタジアムスペシャルステージ
【開催日】1月26日(土)、1月27日(日)
「ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー」スペシャルステージ
【開催日】1月26日(土)、1月27日(日)
「鉄拳7 FATED RETRIBUTION ROUND 2」エキシビショントーナメント
【開催日】1月27日(日)
※詳しい情報は弊社JAEPOブース特設ページ(https://bandainamco-am.co.jp/am/event/jaepo2019/)にて順次公開いたします。

JAEPOショップ」に「アイドルマスターオフィシャルショップ」のグッズが登場!
会場内にある「JAEPOショップ」にて「アイドルマスターオフィシャルショップ」のオリジナルグッズの販売を行います。

<取り扱いグッズ一例>
【品名】エンブレムキーリング
【価格】各1,300円(税込)
【仕様】H92×W35mm 合皮製


【品名】スマートカードケース
【価格】各1,900円(税込)
【仕様】H99×W68mm 合皮製・裏面にICカードを収納可能


そのほか各アイドルマスターシリーズのグッズを取り扱います。

※「アイドルマスターオフィシャルショップ」の情報は(https://bandainamco-am.co.jp/chara_shop/idolmaster/)をご覧ください。
※「JAEPOショップ」では「アイドルマスターオフィシャルショップ」の商品の一部を販売いたします。

<著作権表記一覧>
(C)荒木飛呂彦&LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SC製作委員会
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険GW製作委員会
(C)2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
TM&(C)TOHO CO., LTD. 
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)BANDAI NAMCO Amusement Lab Inc.
(C)BANDAI NAMCO Amusement Inc.

※ニュースリリースの情報は、発表日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン