電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8,076件中、102ページ目 2,021〜2,040件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

人命守るICT ドローン・SNSで防災・減災 (2020/8/11 電機・電子部品・情報・通信1)

開発では防災科学技術研究所と連携。... 防災科学技術研究所の内山庄一郎氏は、「地域の災害は地域で対応しないと、大規模災害に立ち向かえない」と指摘する。... 需要の高まりと技術進歩がかみ合うことで、...

R&Dアンケート設問 【問1】研究開発費(連結ベース)についてうかがいます 1‐1.2019年度実績と2020年度計画の金額と売上高...

コンセントの微少放電検出 トラッキング火災をいかに防ぐか―。河村電器産業(愛知県瀬戸市、水野一隆社長、0561・86・8111)...

公的サービスのキャッシュレス化やデジタル技術を活用した防災対応などで住民の利便性向上と島全体の効率化を図り、「スマートアイランド」の実現を目指す。

日清紡HDの1―6月期、減収営業増益 (2020/8/6 素材・医療・ヘルスケア)

村上雅洋社長は「防災・減災向け無線・通信事業の官公需は安定しており、人工呼吸器などの医療向けデバイスも好調だが、自動車関連の状況が厳しく、補えない」と説明した。

15年内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)、17年国土交通省中部地方整備局企画部長、19年水管理・国土保全局防災課長。

東電PG、分散エネ活用で任意団体 他業種参画呼びかけ (2020/8/6 建設・生活・環境・エネルギー1)

「防災、宅配などの新しいサービスが生み出されるかもしれない。

【さいたま】デサン(さいたま市北区、藤池一誠社長、048・651・1881)の藤池社長は、防災機器「ソナエージ」の製品化報告のため、清水勇人さいたま市長を表敬訪問した。

モスト技研は日高市と避難所用仮設品を優先供給する防災協定を結んでおり、今回の間仕切り供給もその一環。

コロナ収束へ 学会の提言(26)日本生態学会 (2020/8/6 科学技術・大学)

コロナ収束に向けて、同学会の湯本貴和会長(京都大学霊長類研究所教授)は「生態系の公益的な機能を強化し、気候変動や防災・減災の対策とともに経済復興を進める“グリーンリカバリー”によって、...

鉱研工業、伊勢原市に新工場 ボーリング機械増産 (2020/8/6 機械・ロボット・航空機2)

国や自治体による地震などの防災対策や国土強靱(きょうじん)化計画を踏まえ、将来もボーリング機械の需要は高いとみて工場新設を決めた。

自然災害が激甚化する中、住民の土砂災害への防災意識を高め警戒避難体制づくりを推進するのが狙い。

【移動型診療所】 医療・防災システムの輸入販売を手がけるヴィガラクス(神戸市中央区)は、建築用20フィートコンテナを改造した移動型診療所『モバイルクリニック』を地方自...

防災対策も有望な分野で、事業継続計画(BCP)に絡めた商品を考えたい」 ―投資信託はESG(環境・社会・企業統治)をテーマに7本の商品を展開します。&...

関電、法人向けに17の防災サービス提供 (2020/8/5 建設・生活・環境・エネルギー2)

関西電力は非常用発電機のリースや事業継続計画(BCP)策定支援など計17の法人向け防災サービス「かんでん総合防災サービス」の提供を始めた。多様なサービス展開のため、関電グループを含め防...

自家発電装置は、ビル火災時にスプリンクラーを作動させるための消防用電源や自然災害時の非常用電源など防災用途の需要が伸びている。

店舗の混雑情報の提供や保険、防災分野などとの連携など経産省との重複を含めて38事業を選んだ。

国交省の社会資本整備総合交付金と防災・安全交付金を活用した排水ポンプ車導入について、関東や東北、近畿などの自治体で「水害があった地区を重点的に説明して回った」(秋本耕司クボタ環境プラント営業部...

東ガス、風水害防災訓練実施 (2020/8/3 建設・生活・環境・エネルギー)

東京ガスは風水害に対するレジリエンス(災害対応力)向上を目的とした防災訓練を実施した。

だが「収穫後の再造林は防災のためにも不可欠。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン