電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,522件中、12ページ目 221〜240件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

資源確保についても、上流(鉱山開発)からしっかり実施する必要がある。

大ガス、当期益290億円 通期見通し下方修正 (2022/11/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

円安や原油価格高騰などで液化ガス(LNG)の調達コストが増え、ガス掘削など豪州の上流事業での減損損失も響いた。

ポンプ上流の吸入水位の変動に対し、自動で適切な運転状態に移行。

将来にわたって豊かな食の恵みを生み出す環境を保全し、食のサプライチェーン(供給網)の最上流を持続可能な形で維持管理するためには暮らしの根幹の議論が必要であることがわかってくる。

また、比較的環境負荷の高い油加工液を使うことなく、より良質な加工面・形状精度が早く得られるワイヤ放電加工機を開発することで、省エネ・環境負荷対応、さらには使いやすいインターフェースなどをご提供できるよ...

原油の実需タイト、上流投資は不足 ―原油需要と価格動向の見通しは。 ... ただ実需はタイトで、下げ止まっている」 ...

東ガス、豪LNG4プロ売却 脱炭素分野に投資 (2022/10/10 建設・生活・環境・エネルギー)

また上流権益への参画は米国のシェールを除きすべて豪州だ。

「市場競争の激化に伴う合理化でエネルギーの供給余力が低下したほか、化石資源の上流開発投資の停滞や自然変動型の電源の増加による副作用が目に付くようになった。

もう一つはプロジェクトの上流に投資してバリューチェーンをつなげることや、O&M(運用・保守)の領域に広げることだ」(戸村智幸)

内訳として、国内の蓄電池や関連素材の設備投資などサプライチェーン(供給網)強化で約5000億円、リチウムやニッケルなどの上流資源確保で約3500億円、クリーンエネルギー自動車の導入補助...

上流投資も共同で行う方針。天然ガスの主成分であるメタンは温室効果ガスでもあり、上流工程での漏出対策などLNGのクリーン技術でも協力する方向だ。

我々はサプライチェーン(供給網)の上流で顧客の方が強い立場だが、事前に起こり得るリスクを想定した上で交渉ができるようにしている」 ―自動車用ワイヤハーネス&...

グループ企業と資本業務提携する企業により、デジタル変革(DX)では上流のコンサルティングやデータ分析からシステム開発、運用までをカバー。

もう一つはエンド・トゥ・エンド、つまり、食品サプライチェーンの最上流の生産者から最下流の消費者の間で、トレサビ記録を追跡・遡及できることだ。

実際、上流の資源状況は豊富であり、リチウム時代に決して供給不足の問題は生じていないという見方もある中で、動力電池企業の原材料争奪戦がすでに激化している。

上流開発のINPEXは油価高などで業績好調のこの機に財務体質の改善を急ぐ。

今回は三井物産の強みである石油・ガス上流事業の知見とネットワークを活用し、CO2の回収・貯留・利用(CCUS)バリューチェーン事業開発につなげる。

前国土交通省海事局長で日本舶用品検定協会顧問(運輸総合研究所客員研究員)の大坪新一郎氏は、これらの燃料は原油や天然ガスより製造・運搬・貯蔵が難しく「海運事業者はもっと(アンモニ...

サプライチェーン(供給網)の上流である製品の設計・製造の段階からアプローチを強化。

日本郵船や商船三井、川崎汽船の海運大手3社は、50年のカーボンニュートラル達成に向け、アンモニアなどが燃料のゼロエミッション(排出ゼロ)船などへ巨額投資を打ち出すと同時にSC上流への参...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン